楠見孝
[Wikipedia|▼Menu]

楠見 孝(くすみ たかし、1959年 - )は、日本認知心理学者京都大学教育学部長、京都大学大学院教育学研究科教育認知心理学講座教授。日本心理学会優秀論文賞等受賞。
人物・経歴

神奈川県生まれ[1]。1978年学習院高等科卒業。1982年学習院大学文学部心理学科卒業[2][3]

文学心理学かどちらに進もうか迷っていたところ、4年次にゼミの指導教授の1人だった藪内稔が題材としたMetaphor and Thoughtがきっかけとなり、比喩研究に興味を持ち、1987年学習院大学大学院人文科学研究科心理学専攻博士課程単位取得中退文学修士博士(心理学)[4][3]

学習院大学文学部心理学科助手筑波大学社会工学系講師、東京工業大学工学部教育群助教授、京都大学大学院教育学研究科教育認知心理学講座助教授を経て、2008年同教授[3][4]。2014年日本学術会議連携会員[5]。2020年京都大学大学院教育学研究科長、京都大学教育学部[6]日本心理学会優秀論文賞等受賞[7]
著書

『比喩の処理過程と意味構造』風間書房 1995年

脚注^ 現代の認知心理学〈3〉思考と言語紀伊國屋書店
^ 比喩の処理過程と意味構造
^ a b c 京都大学大学院教育学研究科 教授 楠見 孝氏 インタビュー 上野美果日本心理学会
^ a b 楠見 孝 クスミ タカシ 教育学研究科 教育学環専攻教育認知心理学講座 教授京都大学
^ 委員歴京都大学
^ 大学の動き次期教育学研究科長および教育学部長に楠見教授を選出しました。(2019年12月12日)京都大学
^ 受賞京都大学

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

ドイツ

アメリカ

日本

韓国

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

2


ORCID

Scopus

その他

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6029 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef