楠瀬直木
[Wikipedia|▼Menu]

楠瀬 直木

名前
カタカナクスノセ ナオキ
ラテン文字KUSUNOSE Naoki
基本情報
国籍
日本
生年月日 (1964-04-17) 1964年4月17日(60歳)
出身地東京都
選手情報
ポジションDF

クラブ1
年クラブ出場(得点)
1986-読売サッカークラブ
本田技研工業狭山サッカー部
本田技研工業サッカー部
監督歴
2010-2011東京ヴェルディユース
2012FC町田ゼルビア (代行)
2013FC町田ゼルビア (代行)
2015-2018U-17サッカー日本女子代表
2019日体大FIELDS横浜
2020浦和レッドダイヤモンズ・レディースユース
2021-三菱重工浦和レッズレディース
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

楠瀬 直木(くすのせ なおき、1964年4月17日 - )は、東京都出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションは、ディフェンダーシンガーソングライター楠瀬誠志郎は実兄。日本サッカー協会公認S級ライセンス所持[1]
来歴

帝京高校では、1982年鹿児島県で行われた高校総体で全国優勝。法政大学を経て、1986年読売サッカークラブに入団し、本田技研工業サッカー部で現役生活を終える[2]

現役引退後は兵庫FC監督を経て、少年サッカースクールを栃木県小山市で開講。2003年からは長くVERDY S.S小山ジュニアユースで監督を務めた。2009年JFA公認S級コーチライセンスを取得[3]2010年から2年間東京ヴェルディユースの監督を務め、日本クラブユース選手権連覇を達成した[4]

2012年FC町田ゼルビアのアカデミーダイレクターに就任[5]JFL降格が決まったリーグ戦終了後の同年11月、オズワルド・アルディレスの監督退任に伴い、監督代行に就任[6]。1週間後、秋田豊の監督就任が決まるまで練習を指揮した[7][8]2013年6月、成績不振による秋田豊の監督解任に伴い、再び監督代行に就任[9]。シーズン終了まで指揮を執り、2014年からはアカデミーダイレクターに就任した[10]

2015年からU-17サッカー日本女子代表監督に就任[11][12]

2018年11月、JFA女性職員への不適切行為によりU-17サッカー日本女子代表監督を辞任[13]、またFC町田ゼルビアレディースのテクニカルアドバイザーも辞任した[14]

2019年、小嶺栄二監督の体調不良に伴い、シーズン途中から日体大FIELDS横浜の監督に就任[15]

2020年2月、浦和レッドダイヤモンズ・レディースユースの監督に就任[16]

2021年2月、同トップチームの監督に就任した[17]
所属クラブ

帝京高等学校

法政大学

読売サッカークラブ

本田技研工業狭山サッカー部

本田技研工業サッカー部

指導歴

1995年 - 1996年 兵庫FC
監督

1997年 - 1999年 小山ブリッツ コーチ

2000年 - 2003年 白?大学サッカー部 監督

2003年 - 2009年 VERDY S.S小山ジュニアユース 監督

2010年 - 2011年 東京ヴェルディユース 監督

2012年 - 2018年 FC町田ゼルビア

2012年 アカデミーダイレクター

2012年11月 トップチーム 監督代行(兼任)

2012年11月 - 12月 強化・育成統括本部長(兼任)


2013年1月 - 6月 強化・育成統括本部長

2013年6月 - 12月 トップチーム 監督代行

2014年 - 2018年 アカデミーダイレクター

2018年 FC町田ゼルビアレディース テクニカルアドバイザー


2015年 - 2018年 U-17サッカー日本女子代表 監督

2019年4月 - 12月 日体大FIELDS横浜 監督

2020年 - 浦和レッドダイヤモンズ・レディース

2020年 ユース 監督

2021年 トップチーム 監督


監督成績

年度所属クラブリーグ戦カップ戦
順位勝点試合勝分敗
ナビスコ杯天皇杯
2013JFL町田4位3017935--
シーズン所属クラブリーグ戦カップ戦
順位勝点試合勝分敗WEリーグ杯皇后杯
2021-22WE浦和L2位4222ー1334-優勝
2022-23優勝52201712優勝ベスト8
2023-2422GS敗退2位


2013年は監督代行

その他の大会結果

『AFC Women’s Champions League 2024』優勝
脚注^ 浦和レディースが新体制発表 森栄次監督は総監督 日刊スポーツ 2021年2月5日付
^#19 FC町田ゼルビア 楠瀬直木 強化部長 インタビュー Vol.1 東京偉蹴FOOTBALL
^Jリーグ:クラブユース選手権連覇の東京V・楠瀬直木監督が見る J SPORTS、2011年11月7日
^ “町田に「サッカーチームがある」という意味?FC町田ゼルビア 強化・育成統括本部長・楠瀬 直木さん”. 町田経済新聞 (2013年2月16日). 2013年5月9日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef