椎名健
[Wikipedia|▼Menu]

椎名 健(しいな けん、1941年- )は、心理学者、筑波大学名誉教授。

千葉県生まれ。1965年千葉大学文理学部人文学科心理学専攻卒業後、東京教育大学大学院博士課程中退、ペンシルバニア州立大学に学ぶ。鳥取大学教養部助教授、教育学部教授、図書館情報大学教授、筑波大学図書館情報メディア研究科教授、2007年定年退官、名誉教授、文教大学教授。2012年退職。日本錯視コンテスト審査員。専門は知覚・実験心理学。[1]
著書

『男四十は伸びざかり 経験・専門を生かした能力開発法』ごま書房 フロムフォーティズ 1991

『錯覚の心理学』講談社現代新書 1995

『四十歳からの生き方 人生の折り返し点を、豊かで実り多くするには』ごま書房 ゴマブックス 1995

『人はなぜ嘘をつくのか だます心理・だまされる心理』ごま書房 ゴマブックス 1996

共編著・監修

『心理学スタディ・ガイド』
福富護共著 ブレーン出版 1977

『心理学パッケージ 不思議な世界・心の世界』小川捷之共編著 ブレーン出版 1983

『心理学パッケージ』part 2-6 小川捷之共編著 ブレーン出版 1983-89

『男と女らしさの研究』編 ブレーン出版 キャンパス∞ メンタル・ジョギング・メニュー 1984

『交遊術あ・ら・もーど』編 ブレーン出版 キャンパス∞ メンタル・ジョギング・メニュー 1984

『からだと心の健康百科 ウェルネスとシェイプアップ』編著 講談社現代新書 1998

『だまし絵・錯視大事典』監修 あかね書房 トリックアート図鑑 2015

論文

Cinii


^ 『だまし絵・錯視大事典』監修者紹介

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

アメリカ

日本


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3079 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef