植田捷雄
[Wikipedia|▼Menu]

植田 捷雄(うえだ としお、1904年9月9日 - 1975年8月13日)は、東洋外交史を専門とする学者。東京大学名誉教授。
目次

1 経歴

2 著書

3 編著

4 翻訳

経歴

東京生まれ。1928年東京帝国大学法学部卒、大阪毎日新聞社に入社、1930年東亜同文書院教授、1937年東方文化学院研究員、1939年外務省嘱託、1942年帝大東洋文化研究所嘱託、1945年東大法学博士、論文名は "支那に於ける租界の研究" 1948年東文研研究員、1949年東大東文研教授、1965年定年退官、名誉教授、早稲田大学社会学部教授、1975年早大を定年退職し同年死去。
著書

支那外交史論 特に米国の門戸開放政策と列強の勢力範囲設定策を中心として 巌松堂書店 1933

支那租界論 春明書荘 1934

支那事変と上海租界問題 日本外交協会 1938

上海租界概論 東亜研究講座 東亜研究会 1938

在支列国権益概説 巌松堂書店 1939

支那に於ける租界の研究 巌松堂書店 1941(東方文化学院研究報告)

在華租界還付と治外法権撤廃に就て 在華日本紡績同業会 1943

支那租借地論 日光書院 1943

阿片戦争論 私家版 1943

支那に於ける租界還付・治外法権撤廃 竜文書局 1944

大東亜共栄圏と支那 有斐閣 1945(大東亜国際法叢書)

東洋外交史概説 中国開国編 日光書院 1948

日華交渉史 日本の大陸発展とその崩壊過程 野村書店 1948

東洋外交史 東京大学出版会 1969-1974

編著

支那人士録 沢村幸夫共編 大阪毎日新聞社 1929

現代中国を繞る世界の外交 野村書店 1951

翻訳

満洲に於ける国際争覇 ポール・ヒツバート・クライド 森山書店 1935

支那租界制度論 ジャン・エスカラ 日光書院 1941

中共の将来
W・W・ロストウ 一橋書房 1956










アジア政経学会理事長


植田捷雄

板垣與一

山本登

川野重任

石川滋1976-1978

衞藤瀋吉1978-1981

矢内原勝1981-1983

衞藤瀋吉1983-1985

松本三郎1985-1987

岡部達味1987-1989

平野健一郎1989-1991

山田辰雄1991-1993

渡辺利夫1993-1995

中兼和津次1995-1997

小島朋之1997-1999

天児慧1999-2001

石井明2001-2003

末廣昭2003-2005

国分良成2005-2007

加藤弘之2007-2009

高原明生2009-2011

金子芳樹2011-2013

竹中千春2013-2015

丸川知雄2015-2017

園田茂人2017-


典拠管理

WorldCat Identities

ISNI: ⇒0000 0001 2032 6030

LCCN: ⇒n82149058

VIAF: 108844975

この項目は、学者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ:人物伝/P:教育)。


更新日時:2017年7月12日(水)14:24
取得日時:2019/08/08 09:54


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6902 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef