森脇和成
[Wikipedia|▼Menu]

森脇 和成
本名森脇 和成
生年月日 (1974-08-01)
1974年8月1日(49歳)
出身地 日本広島県安芸郡熊野町
血液型A型
言語日本語
方言なし(共通語
出身広島県
コンビ名猿岩石1994年 - 2004年
相方有吉弘行(猿岩石)
活動時期1994年 - 2004年
2015年 -
同期劇団ひとり
ビビる大木
ふかわりょう
サバンナ など
配偶者一般女性(2007年 - 2013年
受賞歴
猿岩石として受賞したものは当該項目を参照。
テンプレートを表示

森脇 和成(もりわき かずなり、1974年8月1日 - )は、日本俳優・元芸人広島県安芸郡熊野町出身。
来歴

地元広島の高校を中退後、圧接工になる[1]有吉弘行オール巨人の弟子修行をあきらめ、地元に帰ってきたことがきっかけで、ともに芸人を目指し1994年に「猿岩石」を結成し、上京して太田プロダクションに所属した。

1996年「進め!電波少年のユーラシア大陸横断ヒッチハイク」で猿岩石はブレイク。テレビ番組に多数出演し、共同著書の『猿岩石日記』はベストセラーとなり、「白い雲のように」をはじめヒット曲も連発しアイドル的な人気を博す。その後、猿岩石の人気は低迷し、地元広島のローカルタレント化していった。

森脇は副業でサパークラブ等の飲食経営を行っていたが、それを本業にして2004年猿岩石解散と同時に芸能界を引退する。その後、 実業家(株式会社スクラッチ専務)になっていたが、ほどなく退職。芸能界引退後に13種もの職業を転々としている。2007年に一般女性と結婚、子供を二人授かるが2013年に離婚、子供は元妻のところにいる。2015年ブランド品の輸入販売会社で営業職をしているときに「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に講師として出演。番組の打ち合わせを重ねる過程で自分の人生を見直し、輸入販売会社社長の後押しも受けて、芸能界復帰を決意する[2]

2015年に辺見プロモーションから芸能界復帰したが、ほどなく所属リストから外れ、現在は事務所には所属せずフリーで活動している[3]。2017年5月、YouTubeを始める[4]ラファエルのコンサルを受け、最初の動画は100万回再生を超える順調なスタートを切ったが、その後は企業案件のPR動画のみとなり、徐々に人気は低迷。YouTubeチャンネルは2019年8月を最後に更新を停止した。

復帰にあたって、太田プロで先輩だった土田晃之はラジオで苦言を呈している[5]。2021年3月22日にWOWOWの「電波少年W ?あなたのテレビの記憶を集めた?い!?」の配信回に出演した際には、プロデューサー兼出演者の土屋敏男が前述の「しくじり先生」で森脇が芸能界復帰を宣言したのを見て「本当にガッカリした、戻って来んなよ?」と、また同じく出演者の松村邦洋からは「一回辞めるって言ったら辞めないとさぁ」と両者から冗談半分で苦言を呈されてしまう。元相方の有吉は2017年1月9日放送の「いろもん極」にて「連絡があったが、(森脇が太田プロを辞めているので)電話に出なかった」と語っている。

有吉の関連の番組で猿岩石の過去映像を流す場合は、森脇の顔にはモザイク処理が施されている時がある[6]。一般人時代に「アメトーーク!」の2006年10月26日放送分の企画「元コンビ芸人」で、番組終盤に有吉と共演し「白い雲のように」を歌ったことがある[7][8]

2022年現在、劇団ノーティボーイズに所属している[9]
出演

猿岩石時代の出演は当該項目参照。
テレビ

雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク! (2006年10月26日、テレビ朝日

ヨソで言わんとい亭?ココだけの話が聞ける(秘)料亭? (2015年7月16日、2016年1月28日、テレビ東京

しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015年7月20日、テレビ朝日

踊る!さんま御殿!! (2015年10月27日、日本テレビ

ライオンのごきげんよう (2015年11月11日、フジテレビ

隠れ菊(2016年、NHK BSプレミアム) - 料亭 花ずみ新店 板前 役

特盛!!よしもと (2016年1月23日、読売テレビ)

芸能??チャンネル(2016年6月24日、AbemaTV)

バイキング (2016年9月1日、フジテレビ

珍種目No.1は誰だ!? ピラミッド・ダービー (2016年9月4日、TBSテレビ)

ニュース&情報 5チャンDO! (2017年11月16日、テレビ和歌山)

話題のアプリええじゃないか!(2018年2月15日、TOKYO MX)[10][11]

ひろしま地下LIVE ぶちアゲ↑7↓ダウン(2018年4月20日、広島ホームテレビ ぽるぽるLIVE)

ABEMAPrime(2021年9月23日、AbemaTV)

ラジオ

春風亭昇太のラジオビバリー昼ズ(2015年8月12日、ニッポン放送)

峰竜太のミネスタ(2016年3月8日、ラジオ日本)

ぼくらの青春J-POP 平成ミュージック・グラフィティー (2016年3月18日、NHK第一)

大竹まことのゴールデンラジオ (2016年5月19日、文化放送)

森尾笠の秘密基地(2016年8月4日 - 2017年8月31日、毎週木曜、
FMカオン 84.2MHz

りょんラジ (2017年2月25日、調布FM83.8)

ラジオうかんむり (2021年8月10日 、エフエムさがみ)ゲスト

渋谷を元気にするラジオ (2021年11月5日、渋谷のラジオ)

あきらのララバイ (2022年10月25日 、くるめラ)

映画

キセキ(2016年、短編映画)※第4回木暮人国際映画祭2016グランプリ

7WAYS(2023年6月3日)

舞台



SECOND・N PRODUCE 第15回公演『畳屋バラッド』(2016年4月26日 - 5月1日、高田馬場ラビネスト) - 匠 役
[12] ※舞台初主演

JOHN DOESプロデュースvol.1『SEN-RITSU』(2016年6月3日 - 6月9日、Geki地下Liberty)

SECOND・N PRODUCE VOL.17『Only Stupid They』(2016年9月27日 - 10月2日、学芸大学・千本桜ホール)

SECOND・N PRODUCE VOL.19『SIMPLY BECAUSE IMITATION -偽物だからこそ-』(2017年1月24日 - 1月29日、高田馬場ラビネスト)

SECOND・N PRODUCE vol.21『キズ絆』(2017年3月28日 - 4月2日、学芸大学・千本桜ホール)

劇団ぶらぅに? 主催舞台 Vol.5『笑うガールズに福来たる』(2017年5月6日7日、西日暮里キーノートシアター)

劇団ノーティボーイズ 17th.ACT『Silly Talk』(2017年6月13日 - 18日、築地本願寺・ブディストホール)

『クリスマスあとの物語』「バブリー時間外労働」(2017年12月25日 - 28日、中目黒トライ)

劇団ノーティーボーイズ 18th.ACT Neo Classic『6M×7W(SIX MEN×SEVEN WOMEN)』(2018年3月13日 - 18日、ウッディシアター中目黒)

劇団ノーティーボーイズ 19th.ACT いつかヘッドをロックして(2018年7月24日 - 29日、築地本願寺・ブディストホール)

劇団ノーティーボーイズプレゼンツ ノーティーガールズ1st ACT Naked Girls -裸の女達-(2018年10月2日 - 7日、築地本願寺ブディストホール)

劇団ノーティーボーイズ 番外公演 SIMPLY BECAUSE IMITATION?偽物だからこそ?(2018年12月4日 - 9日、高田馬場ラビネスト)

こと?築地寿司物語?完全版(2019年3月7日 - 10日、築地本願寺・ブディストホール)

劇団ノーティーボーイズ 20th.ACT それはいつも♂♀からはじまるetc(2019年5月28日 - 6月2日、中野テアトルBONBON)

劇団ノーティーボーイズプレゼンツ ノーティーガールズ2nd ACT ぼんじり(2019年10月8日 - 13日、築地本願寺・ブディストホール)

劇団ノーティーボーイズ 21th.ACT UNDERCOVER(2020年3月3日 - 8日、築地本願寺・ブディストホール)

日活歌謡シリーズ 第一弾 舞台「夜明けのうた」(2022年1月13日 - 16日、渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール)

Yellow Jam Gallery ジグゾー(2022年4月7日 - 10日、武蔵野芸術劇場)

劇団ノーティーボーイズ 22th.ACT BLATHER(2022年5月24日 - 29日、下北沢駅前劇場)

劇団ノーティーボーイズ 23th.ACT CAFE'de金剛(2022年11月8日 - 13日、中野坂上ハーモニーホール)

劇団ノーティーボーイズ produce ケミカルリアクション ACT.2「騙っちゅーの!」(2023年3月1日 - 5日、シアターサンモール)

劇団ノーティーボーイズ 24th.ACT OUT OF IT -向日葵の季節に、それを想う?-(2023年7月18日 - 23日、築地本願寺・ブディストホール)

Horse Vol.1 となりのホールスター(2023年10月3日-9日、上板橋GREEN DOOR)

劇団BLUESTAXI vol.38 さすらい(2023年11月8日-12日、ザ・ポケット)

YouTube

コヤッキースタジオ
(2021年3月3日)

コヤチャンクルーの休日 (2021年11月10日、コヤッキースタジオのサブチャンネル)

街録ch?あなたの人生、教えて下さい?(2023年10月14日)

配信

グローバルWiFi『激烈!グローバルでんぱ調査隊 inタイ』(YouTubeチャンネル)全4話
[13]

【電波少年W】電波少年ヒッチハイクの先駆者!元猿岩石 森脇さん登場。(2021年03月22日/ライブ配信.YouTubeチャンネル)

著書

もしかして、崖っぷち? (2016年2月26日、
KADOKAWAISBN 9784040681535

脚注[脚注の使い方]
出典^ 『もしかして、崖っぷち』pp.24-27
^ 元猿岩石・森脇さん辞表提出「サラリーマン辞めます」 。ORICON STYLE
^ “本当にやりたいことを突き詰めたら…元猿岩石・森脇和成がたどり着いた「ふわっとした立ち位置」”. オリコン (2019年9月30日). 2019年9月30日閲覧。
^ 元猿岩石・森脇和成、YouTuberになる 電波少年時代の裏話も披露 - Abema TIMES
^ 森脇和成の芸能界復帰は成功するのか?歓迎ムードからほど遠い現状 -オリコン (2015年11月10日). 2021年3月7日閲覧
^ 「有吉弘行の元相方・森脇和成の顔にモザイク 「スター名鑑」で珍事 livedoor.news 2017年1月23日
^ “DVD.VOL19「元コンビ芸人」”. テレビ朝日. 2021年9月7日閲覧。
^ “猿岩石・ドロンズがなんと1夜限りの復活!!”. アメトーーク!10月26日(木)元コンビ芸人. 2021年9月7日閲覧。
^ “メンバー紹介”. 劇団ノーティボーイズ公式HP. 2021年9月7日閲覧。
^ Inc., Natasha,. “アンタッチャブル柴田が矢口真里、ぺえと3人で新番組 - お笑いナタリー”. お笑いナタリー. 2018年8月21日閲覧。
^“【話題のアプリ ええじゃないか】気まずい空気を吹っ飛ばす!アンタッチャブル柴田のゆる?い一言 - デイリーニュースオンライン” (日本語). ⇒http://dailynewsonline.jp/article/1476190/?page=all 2018年8月21日閲覧。 
^ “11年ぶりに芸能界に復帰 元猿岩石の森脇和成が主演の人情コメディ『畳屋バラッド』”. Confetti (2016年4月4日). 2018年4月20日閲覧。
^ “スペシャルムービーコンテンツ でんぱ調査隊”. グローバルWiFi (2019年). 2019年9月30日閲覧。

外部リンク

森脇和成オフィシャルブログ「森脇和成によるブログ」
- Ameba Blog(2015年10月26日 - )

森脇和成 (@moriwaki0801) - Twitter

森脇 TV - YouTubeチャンネル










猿岩石
有吉弘行 - 森脇和成
シングル

1.白い雲のように

2.ツキ

3.コンビニ

4.君の青空

5.オエオエオ!

6.Christmas

7.君に会いに行こう

8.昨日までの君を抱きしめて

9.初恋

10.My Revolution

アルバム

オリジナル

1.まぐれ

ベスト

1.通信簿?SARUGANSEKI SINGLES?

2.GOLDEN☆BEST 白い雲のように 猿岩石

カバー

1.1986


出演番組

新品部隊

進め!電波少年

中居くん温泉'S

森田一義アワー 笑っていいとも!

ボキャブラ天国

プレゼンタイガー

内村プロデュース

KEN-JIN

関連項目


太田プロダクション

日本コロムビア

秋元康

F-BLOOD

藤井フミヤ藤井尚之


お笑い第四世代

広島東洋カープ

テンプレート










有吉弘行
現在の出演番組

有吉くんの正直さんぽ - 有吉ジャポン→有吉ジャポンII ジロジロ有吉 - 有吉ゼミ - 櫻井・有吉 THE夜会 - 有吉ベース - マツコ&有吉 かりそめ天国 - 有吉ぃぃeeeee!そうだ!今からお前んチでゲームしない? - 有吉のお金発見 突撃!カネオくん - 有吉の壁 - 有吉クイズ - 有吉の世界同時中継 ?今そっちどうなってますか??


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef