森田樹優
[Wikipedia|▼Menu]

もりた きゆ
森田 樹優
プロフィール
性別
女性
出身地 日本北海道[1]
生年月日 (1968-07-01) 1968年7月1日(55歳)
身長156 cm[2]
職業声優
事務所アクロスエンタテインメント[1]
公式サイト森田 樹優|アクロスエンタテインメント
活動
活動期間1980年代 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

森田 樹優(もりた きゆ 、1968年7月1日[3] - )は、日本女性声優アクロスエンタテインメント所属[1]北海道出身[1]

芸名・森田 千明、森田 チアキ[4]
来歴

1989年俳協養成所17期[4]

1990年から2009年4月まで東京俳優生活協同組合に所属していた[4][1]
人物

方言北海道弁[4]。あだ名はQちゃん


とても素敵な声を持つ[5]

ちょっと気取った少年役が印象的[5]

特技は英検2級。免許資格小学校教員2級・幼稚園教員2級[4]

絵本の読み聞かせ活動にも励んでおり、桜美林大学オープンカレッジでの読み聞かせ講座の講師も務めている[6][7]

パーソナルボイストレーナーとしても活動している[4]
出演

※太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
1988年


それいけ!アンパンマン(タカシ)

1989年


魔動王グランゾート(1989年 - 1990年、スノーウィ、フォルテ)

レスラー軍団〈銀河編〉 聖戦士ロビンJr.(桃若神子)

1990年


勇者エクスカイザー(金有タクミ[8]

1992年


ノンタンといっしょ(くまさん)

1993年


ミラクル★ガールズ(少年A)

1994年


クレヨンしんちゃん(宇集院魔朱麿)

1995年


黄金勇者ゴルドラン(1995年 - 1996年、時村和樹〈カズキ[9][10]

怪盗セイント・テール(二宮達夫)

1996年


名探偵コナン(皆川進)

1998年


時空探偵ゲンシクン(大和トキオ)

トライガン(トニス)

爆走兄弟レッツ&ゴー!! MAX(サブロー)

1999年


ドラえもん(テレビ朝日版第1期)(少年A、カズ、木村)

2001年


X -エックス-(小学生の神威)

爆転シュート ベイブレード(2001年 - 2003年、蛭田、ユーリ・イヴァーノフ、子供軽業師、記者A) - 2シリーズ

2002年


あたしンち(2002年 - 2009年、新田[11]、おみよ)

2005年


MONSTER(少年E、子供A、ホンザ)

2007年


メイプルストーリー(デンネン、オクトパス兵士)

2013年


黒魔女さんが通る!!(七福亭笑多)

2014年


ドラえもん(テレビ朝日版第2期)(2014年 - 2015年、コーラスガールB、アーサー・メッシ、越田)

2015年


新あたしンち(2015年 - 2016年、新田)

2022年


邪神ちゃんドロップキックX(地元民C)

OVA

ナコルル ?あのひとからのおくりもの? 郷里之畏友編(2002年、ホクテ)

アンパンマンとはじめよう! わかるかな いろ・かたち(2006年、青オバケ)

ゲーム

スノボキッズ(1997年、スラッシュ=カメイ)

新世代ロボット戦記ブレイブサーガ(1998年、時村カズキ)

スノボキッズプラス(1999年、スラッシュ=カメイ)

超スノボキッズ(1999年、スラッシュ=カメイ、ブラックこぞう)

ブレイブサーガ2(2000年、時村カズキ)

ドラマCD

黄金勇者ゴルドラン

総天然色CD大活劇「ワルター・ワルザックの大冒険」(時村カズキ、寄席の場内アナウンス、ボールを取る男の子)

CDサウンド・ムービー・ショウ 華麗な探偵 ワルザック・ブラザーズ?死神の逆位置(時村カズキ)


吹き替え

ディズニーチャンネル プレイハウスディズニー ハローボックス(ハグ)

特撮

忍者戦隊カクレンジャー(1994年、人形の声)

ナレーション

少年頭脳カトリ

爆笑問題のバク天!

笑う犬の冒険(PRナレーション)

集英社みらい文庫

「悪魔使いはほほえまない」 紹介動画

「悪魔のパズル なぞのカバンと黒い相棒」 紹介動画

「怪奇伝説バスターズ」PV(ナレーション〈リクト役〉[12]


海と森と里と つながりの中に生きる

テレビ番組

サタ☆スマ(どくびるくんの声)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef