森本学
[Wikipedia|▼Menu]

森本 学ソフトバンク時代
基本情報
国籍 日本
出身地大阪府大阪市鶴見区
生年月日 (1978-01-06) 1978年1月6日(46歳)
身長
体重175 cm
78 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション内野手
プロ入り2002年 ドラフト6巡目
初出場2005年3月27日
最終出場2011年6月29日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


大阪桐蔭高等学校

福井工業大学

シダックス

福岡ダイエーホークス
福岡ソフトバンクホークス
(2003 - 2011)

この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

森本 学
YouTube
チャンネル

サトルンバ野球チャンネル

活動期間2019年8月30日 -
ジャンル野球
総再生回数5,964回
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002021-09-04-00002021年9月4日時点。
テンプレートを表示

森本 学(もりもと さとる、1978年1月6日 - )は、大阪府大阪市鶴見区出身の元プロ野球選手内野手)。右投右打。
経歴
プロ入り前

甲子園にも出場した兄の影響で小学3年より軟式野球を始める[1]大阪桐蔭高3年生の夏には、三木肇のいる上宮高に敗れた。高校時代、投手以外のポジションは全て経験したという。

福井工大時代は2年生からレギュラーを獲得し、3年生時には全日本大学野球選手権大会に出場するも、相川良太のいる東海大に敗れている。4年春秋ベストナイン(遊撃手)、秋は首位打者[2]

大学卒業後、シダックスに入社。1年目にはレギュラーになれなかったが、2年目からはベストナイン遊撃手の突然の引退によりショートのポジションを獲得。3年目には補強選手として第73回都市対抗野球大会に出場し、ベスト4入りしている。2002年度ドラフト会議で、福岡ダイエーホークスから6巡目指名を受けた[1]
プロ入り後

1年目の2003年に故障し、ルーキーイヤーはリハビリで過ごした。その後も怪我などもあってなかなか一軍出場ができなかった。しかし、3年目の2005年に一軍初出場を果たすと[1]、プロ初安打・初打点も記録。

2006年には自己最多の出場機会を得て、川ア宗則の代役スタメンや守備固め本多雄一二塁手定着後は三塁の守備固めなどで起用され、初めて一年を通して一軍に定着した。二塁手55試合、三塁手20試合、遊撃手12試合とさまざまなポジションを守り、チームでただ一人年間無失策を成し遂げた。

2007年、4月に川ア宗則の怪我で出場機会をつかみ、遊撃手などで出場した。川崎の怪我が完治してからは二軍へ落ち、二軍でも打率1割台と不調で、その後は一軍にほとんど上がれなかった。

2008年は前年より出場機会が増えて54試合に出場。

2009年は開幕戦で松田宣浩の骨折で途中出場。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef