森太志
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

お笑いコンビ高校ズのメンバーの「森大志」とは別人です。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}画像提供依頼:写真の画像提供をお願いします。(2022年12月)

森 太志生年月日 (1988-04-25) 1988年4月25日(36歳)
出身地 日本 東京都
身長1.75 m (5 ft 9 in)
体重103 kg (16 st 3 lb)
学校仙台育英高校
大学帝京大学
愛称太志
ラグビーユニオンでの経歴

ポジションフッカー
アマチュア経歴
年チーム出場(得点)
2004-2007
2007-2011仙台育英高校
帝京大学()
シニア経歴
年チーム出場(得点)
2011-BL東京()
スーパーラグビー
年チーム出場(得点)
2016サンウルブズ4(0)
更新日:  2018年6月9日
代表
年チーム出場(得点)
2016- 日本2(15)
更新日:  2018年6月9日

森 太志(もり ふとし、1988年4月25日 - )は、JAPAN RUGBY LEAGUE ONE東芝ブレイブルーパス東京に所属するラグビー選手。
プロフィール

東京都出身。帝京大学卒業。

ポジションはフッカー (HO)

身長: 175 cm、体重: 103 kg

ニックネームは太志。

日本代表キャップは2。(2016年5月現在)

U19日本代表に選ばれたことがある[1]

略歴

7歳からラグビーを始めた。

2007年仙台育英高校卒業後、帝京大学に入る。なお仙台育英高校時代には、高校日本代表に選ばれ[2]第30回高校東西対抗試合に東軍として出場した[3]

2010年帝京大学ラグビー部の副将に就任した[4]

2011年、帝京大学卒業後、東芝ブレイブルーパス(現・東芝ブレイブルーパス東京)に加入[5]

2013年9月7日に行われたジャパンラグビートップリーグ第2節のコカ・コーラウエストレッドスパークス戦に途中出場で公式戦初出場を果たす[6]

2016年スーパーラグビーの日本チームサンウルブズに追加招集された[7]。また同年4月30日に行われた2016年アジアラグビーチャンピオンシップ第1戦韓国戦で先発出場で日本代表初キャップを獲得した[8]
出典^ 「U19世界選手権大会」U19日本代表メンバー . 日本ラグビーフットボール協会(2007年4月4日). 2018年1月5日閲覧。
^ 2006年度 高校日本代表メンバー . 日本ラグビーフットボール協会(2006年6月5日). 2018年1月5日閲覧。
^ 第30回高校東西対抗試合 . 日本ラグビーフットボール協会. 2018年1月5日閲覧。
^ 帝京大が吉田新主将でシーズンに向け始動 . 日刊スポーツ(2010年3月5日). 2018年1月5日閲覧。
^東芝ブレイブルーパス、2010年度勇退選手・スタッフ 2011年度新チームスタッフ・新加入選手のお知らせ . ジャパンラグビートップリーグ公式サイト(2011年3月31日). 2018年1月5日閲覧。
^1stステージ 第2節 プールB コカ・コーラウエストレッドスパークス vs 東芝ブレイブルーパス . ジャパンラグビートップリーグ公式サイト. 2018年1月5日閲覧。
^東芝の第2HO、森太志。サンウルブズ追加招集の裏側と深い愛。 . ラグビー共和国(2016年2月24日). 2018年1月5日閲覧。
^ アジアラグビーチャンピオンシップ2016 第1戦 . 日本ラグビーフットボール協会. 2018年1月5日閲覧。

関連項目

高校ラグビー日本代表

東京都出身の人物一覧

仙台育英学園高等学校

帝京大学ラグビー部

東芝ブレイブルーパス東京

坪井秀龍 - 帝京大学時代の同級生。

冨沢智也 - 帝京大学時代の同級生。

吉田光治郎 - 帝京大学時代の同級生。

外部リンク

東芝ブレイブルーパス東京 選手・スタッフ


森太志 (@futo_shi_2) - X(旧Twitter)

森太志 (@futoshi_mori) - Instagram

Futoshi Mori Rugby Union










歴代ラグビー日本代表キャップ保持者【FW:フッカー(HO)篇:53名】
1930年代 (4名)

矢飼督之

松原武七

松田久治

酒井通博

1950年代 (6名)

中島義信

斎藤寮

松岡正也

吉川公二

志賀英一

赤津喜一郎

1960年代 (4名)

村田一男

天明徹

村山繁

後川光夫

1970年代 (5名)

小俣忠彦

大東和美

和田透

笹田学

波々伯部稔

1980年代 (5名)

藤田剛

平井俊洋

井上雅浩

益留雄二

広瀬務

1990年代 (3名)

薫田真広

弘津英司

坂田正彰

2000年代 (19名)

岩間保彦


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef