森功
[Wikipedia|▼Menu]

もり いさお[1]
森 功[1]
生誕1961年[1]
日本 福岡県[1]
出身校岡山大学文学部[1]
職業ノンフィクション作家[1]
受賞編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞作品賞(2008年、2009年)[1]
公式サイトmori13.blog117.fc2.com/
テンプレートを表示

森 功(もり いさお、1961年 - )は、日本ノンフィクションライター
経歴

福岡県生まれ[1]福岡県立東筑高等学校を経て[2]岡山大学文学部卒。伊勢新聞社、テーミス社、『週刊新潮』編集部などを経て、2003年(平成15年)にフリーランスノンフィクション作家へ転進した[1]。2008年の「ヤメ検」と2009年の「同和と銀行」(ともに月刊現代)の両記事で2年連続「編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞作品賞」受賞[1]。2009年「同和と銀行」(単行本)で第41回大宅壮一ノンフィクション賞候補、2011年「泥のカネ」で第33回講談社ノンフィクション賞候補、2012年の『なぜ院長は「逃亡犯」にされたのか 見捨てられた原発直下「双葉病院」恐怖の7日間』で、第11回新潮ドキュメント賞候補、第44回大宅壮一ノンフィクション賞候補[1]。2018年、『悪だくみ 「加計学園」の悲願を叶えた総理の欺瞞』で大宅壮一メモリアル日本ノンフィクション大賞受賞[3]
著書

黒い看護婦(2004年11月 新潮社 / 2007年6月 新潮文庫

サラリーマン政商 宮内義彦の光と影(2007年7月 講談社

ヤメ検 司法エリートが利欲に転ぶとき(2008年9月 新潮社 / 2010年12月 新潮文庫)

許永中 日本の闇を背負い続けた男(2008年12月 講談社 / 2010年10月 講談社プラスアルファ文庫

血税空港 本日も遠く高く不便な空の便(2009年5月 幻冬舎新書

同和と銀行 三菱東京UFJ“汚れ役”の黒い回顧録(2009年9月 講談社 / 2010年9月 講談社プラスアルファ文庫)

腐った翼 JAL消滅への60年(2010年6月 幻冬舎 / 2016年4月 講談社プラスアルファ文庫)

泥のカネ 裏金王・水谷功と権力者の饗宴(2011年4月 文藝春秋 / 2013年10月 文春文庫

狡猾の人 防衛省を食い物にした小物高級官僚の大罪(2011年12月 幻冬舎)

なぜ院長は「逃亡犯」にされたのか 見捨てられた原発直下「双葉病院」恐怖の7日間(2012年3月 講談社)

大阪府警暴力団担当刑事―「祝井十吾」の事件簿(2013年2月 講談社)

平成経済事件の怪物たち(2013年12月 文春新書

紛争解決人 世界の果てでテロリストと闘う(2015年2月 幻冬舎 / 2016年9月 幻冬舎文庫)

現代日本9の暗闇 政治・経済・社会事件に蠢く道化と傀儡師(2015年4月 廣済堂新書

日本を壊す政商 パソナ南部靖之の政・官・芸能人脈(2015年11月 文藝春秋)

『総理の影 菅義偉の正体』小学館、2016年8月24日。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4093798914。 

『菅義偉の正体』小学館〈小学館新書〉、2021年2月6日。ISBN 978-4098253920。 


日本の暗黒事件(2017年6月 新潮新書

高倉健 七つの顔を隠し続けた男(2017年8月 講談社)

『悪だくみ 「加計学園」の悲願を叶えた総理の欺瞞』文藝春秋、2017年12月15日。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef