森中直樹
[Wikipedia|▼Menu]

もりなか なおき森中 直樹
プロフィール
出身地
日本 東京都江東区
生年月日 (1956-02-06) 1956年2月6日(68歳)
最終学歴獨協大学外国語学部卒業
勤務局NHK放送センター
部署東京アナウンス室
職歴高松松山東京アナウンス室大阪→東京アナウンス室→名古屋情報ネットワーク出向→名古屋→大阪→東京アナウンス室
活動期間1978年 -
ジャンルスポーツ
出演番組・活動
出演中本文参照
出演経歴本文参照
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

森中 直樹(もりなか なおき 1956年2月6日 - )は、NHKシニアアナウンサー
人物

東京都立小岩高等学校を経て獨協大学外国語学部卒業後、1978年入局。同期には頼近美津子がいた。趣味はテニス
現在の出演番組

NHKプロ野球ほかスポーツ中継(高校野球メジャーリーグバスケットボール、テニスなど)

センバツ球春譜白球の記憶ナレーション

過去の出演番組

高松局時代

FMリクエストアワー

東京アナウンス室時代(初期)

サンデースポーツ(1990年4月 - 1991年3月)

イブニングネットワーク(スポーツコーナー)

情報ネットワーク出向時代

スポーツ中継メジャーリーグNBAテニスフィギュアスケートなど)

名古屋局時代

名古屋発ラジオ深夜便(2009年1月30日、東海3県のアスリートについての話題)

東京アナウンス室時代(3度目)

ワールドスポーツMLB(2015年4月 - 2017年3月)隔週で担当

外部リンク

アナウンスルーム・森中直樹










ジャパンコンソーシアムのアナウンサー
夏季オリンピック

アトランタオリンピック(1996年)

テレビ

秋山浩志NHK

石川洋(NHK)

緒方喜治(NHK)

刈屋富士雄(NHK)

工藤三郎(NHK)

斎藤洋一郎(NHK)

島村俊治(NHK)

野地俊二(NHK)

藤井康生(NHK)

森中直樹(NHK)

山本浩(NHK)

草野満代 ※開会式、閉会式アシスタント(NHK)

小川光明日本テレビ

松下賢次TBS

近藤雄介フジテレビ

田中亮介(フジテレビ)

宮嶋泰子テレビ朝日

森下桂吉(テレビ朝日)

楠淳生朝日放送

久保田光彦テレビ東京

ラジオ

野瀬正夫(NHK)

福澤浩行(NHK)

中村秀昭(TBS)

鈴木光裕文化放送

深山計ニッポン放送


シドニーオリンピック(2000年)

テレビ

秋山浩志(NHK)

石川洋(NHK)

岩佐英治(NHK)

刈屋富士雄(NHK)

工藤三郎(NHK)

竹林宏(NHK)

中村泰人(NHK)

野地俊二(NHK)

福澤浩行(NHK)

藤井康生(NHK)

道谷眞平(NHK)

森中直樹(NHK)

山本浩(NHK)

松本和也 ※パラリンピックのみ(NHK)

有働由美子 ※開会式、閉会式アシスタント(NHK)

久保純子 ※総集編(NHK)

長谷川憲司(日本テレビ)

船越雅史(日本テレビ)

林正浩(TBS)

清水大輔(TBS)

野崎昌一(フジテレビ)

塩原恒夫(フジテレビ)

田畑祐一(テレビ朝日)

森下桂吉(テレビ朝日)

中邨雄二(朝日放送)

四家秀治(テレビ東京)

ラジオ

小池隆俊(NHK)

近藤冨士雄(NHK)

椎野茂(TBS)

長谷川太(文化放送)

師岡正雄(ニッポン放送)


アテネオリンピック(2004年)

テレビ

秋山浩志(NHK)

石川洋(NHK)

岩佐英治(NHK)

内山俊哉(NHK)

沖谷昇(NHK)

刈屋富士雄(NHK)

工藤三郎(NHK)

栗田晴行(NHK)

三瓶宏志(NHK)

曽根優(NHK)

竹林宏(NHK)

冨坂和男(NHK)

野地俊二(NHK)

広坂安伸(NHK)

福澤浩行(NHK)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:98 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef