梼原町
[Wikipedia|▼Menu]

ゆすはらちょう 
檮原町
維新の門
町役場位置


檮原町旗檮原町章

日本
地方四国地方
都道府県高知県
高岡郡
市町村コード39405-0
法人番号8000020394050
面積236.45km2

総人口3,023人 [編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度12.8人/km2
隣接自治体高岡郡津野町四万十町
愛媛県西予市上浮穴郡久万高原町北宇和郡鬼北町
檮原町役場
町長[編集]吉田尚人
所在地785-0695
高知県高岡郡檮原町檮原1444番地1
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯33度23分32秒 東経132度55分37秒 / 北緯33.39219度 東経132.92703度 / 33.39219; 132.92703座標: 北緯33度23分32秒 東経132度55分37秒 / 北緯33.39219度 東経132.92703度 / 33.39219; 132.92703

外部リンク ⇒公式ウェブサイト

■ ― 市 / ■ ― 町 / ■ ― 村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

檮原町(ゆすはらちょう)は、高知県の西部にあるで、高岡郡に属する。
概要

梼原町は略式表記。日本三大カルストの一つ、四国カルスト高原を擁する。古来から伊予愛媛県)との繋がりが深い。建築家である隈研吾が手がけた建造物が多くあることでも知られている。
地理

高知県北西部の高岡郡に属し、四国山地の西端に位置する。また、日本三大カルストの一つ、四国カルストを町北部に擁する。

四方を山々に囲まれ、町面積の91%を森林が占めている。公式サイトなどでは「雲の上の町」をキャッチコピーとしている。
地形
山地
主な山


高研山


雨包山

五段城

河川
主な川


梼原川


四万川川

北川川

気候

梼原(1991年 - 2020年)の気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
最高気温記録 °C (°F)18.6
(65.5)23.6
(74.5)25.3
(77.5)30.2
(86.4)32.5
(90.5)34.5
(94.1)38.2
(100.8)38.7
(101.7)36.0
(96.8)29.8
(85.6)26.2
(79.2)20.8
(69.4)38.7
(101.7)
平均最高気温 °C (°F)7.6
(45.7)9.3
(48.7)13.5
(56.3)19.1
(66.4)23.3
(73.9)25.4
(77.7)29.5
(85.1)30.3
(86.5)26.9
(80.4)21.8
(71.2)16.0
(60.8)10.0
(50)19.4
(66.9)
日平均気温 °C (°F)2.6
(36.7)3.6
(38.5)7.1
(44.8)12.1
(53.8)16.5
(61.7)20.0
(68)23.8
(74.8)24.3
(75.7)21.0
(69.8)15.4
(59.7)9.7
(49.5)4.4
(39.9)13.4
(56.1)
平均最低気温 °C (°F)?1.4
(29.5)?1.0
(30.2)1.8
(35.2)6.2
(43.2)11.0
(51.8)15.9
(60.6)20.1
(68.2)20.6
(69.1)17.1
(62.8)10.9
(51.6)5.0
(41)0.3
(32.5)8.9
(48)
最低気温記録 °C (°F)?12.0
(10.4)?10.5
(13.1)?6.6
(20.1)?3.0
(26.6)0.3
(32.5)6.6
(43.9)13.2
(55.8)12.8
(55)5.2
(41.4)?1.0
(30.2)?3.7
(25.3)?11.4
(11.5)?12.0
(10.4)
降水量 mm (inch)87.3
(3.437)109.0
(4.291)164.9
(6.492)180.5
(7.106)220.9
(8.697)353.7
(13.925)421.9
(16.61)409.5
(16.122)390.7
(15.382)173.9
(6.846)113.7
(4.476)102.8
(4.047)2,728.7
(107.429)
平均降水日数 (?1.0 mm)11.210.412.811.111.214.913.913.113.39.09.111.0141.1
平均月間日照時間112.6125.9164.2186.1190.8124.7160.3171.1133.5141.2115.9113.51,739.7
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[1]

人口

本町の人口は1950年代に1万人を突破したのをピークに急激に減少している。


檮原町と全国の年齢別人口分布(2005年)檮原町の年齢・男女別人口分布(2005年)
■紫色 ― 檮原町
■緑色 ― 日本全国■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

現在、技術上の問題で一時的にグラフが表示されなくなっています。

檮原町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

隣接自治体
高知県


高岡郡津野町

高岡郡四万十町

愛媛県


西予市

上浮穴郡久万高原町

北宇和郡鬼北町

歴史
明治時代

1889年明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、四万川村、越知面村、檮原村、初瀬村、中平村及び松原村の区域をもって西津野村が発足。

四万川 → 上組・中の川・本モ谷(以上1978年成立)、茶や谷・下組・東川・東向・富永・坂本川・六丁・井高・坪野田・文丸・神の山(以上1979年、同年大字四万川消滅)

越知面 → 田野々(1974年)、永野・井の谷(以上1975年)、下本村(1976年)、横貝・太田戸・上本村(以上1977年、同年大字越知面消滅)

檮原 → 檮原東(1969年)、松谷・上成・宮野々(以上1971年)、竹の藪・広野(以上1972年)、仲間・上西の川・下西の川(以上1973年、残りは大字檮原として存続)

初瀬 → 家籠戸(1976年)、上折渡・下折渡・大野地・影野地・佐渡・初瀬本村・仲久保(以上1981年、同年大字初瀬消滅)

中平 → 大向(1982年、残りは大字中平として存続)

松原 → 久保谷・島中(以上1983年、残りは大字松原として存続)

檮原東 → 後別当・大蔵谷・川西路・飯母・太郎川・神在居・仲洞・豊原・川井・川口(以上1984年 残りは檮原に編入、同年大字檮原東消滅)


1912年(明治45年)7月20日 - 西津野村が改称して檮原村となる。

昭和時代

1966年昭和41年)11月3日 - 檮原村が町制施行して檮原町となる。

1978年(昭和53年)5月17日 - 自衛隊機PS-1が安良川山の山腹に墜落。13人死亡[2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:67 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef