梶原宏之
[Wikipedia|▼Menu]

梶原 宏之生年月日 (1966-09-28) 1966年9月28日(57歳)
出身地 山梨県
大学筑波大学
ラグビーユニオンでの経歴

ポジションフランカー
アマチュア経歴
年チーム出場(得点)
日川高校
筑波大学()
シニア経歴
年チーム出場(得点)
東芝
勝沼クラブ()
代表
年チーム出場(得点)
 日本31
更新日:  2015年8月
7人制代表
年チーム大会
 日本
コーチ歴
年チーム
桂高校山梨学院大学
日川高校

梶原 宏之(かじはら ひろゆき、1966年9月28日 - )は、日本の元ラグビー選手。
プロフィール

山梨県出身。

ポジションはフランカー(FL)

日本代表キャップは31。

来歴

日川高校でラグビーを始める。ポジションはLOだった。有賀健監督指導のもと猛練習に明け暮れ、2年連続で花園ベスト4を経験。

その後筑波大に進学。大学の同期には薫田真広がいる。卒業後は東芝に入社。

1989年に日本代表に選出され、日本ラグビー史に残る金星を挙げたスコットランド戦で初キャップを獲得。

1991年、ラグビーワールドカップ1991に出場。日本代表のW杯における初勝利となったジンバブエ戦にも出場し、持ち味のタックルから好機を生み出した。1992年、全国社会人大会準優勝。

1994年に東芝を退社、地元・山梨県の高校教員となる。その間も勝沼クラブで選手として活動し、日本代表に選出されている。

1995年、ラグビーワールドカップ1995に出場。

1996年、対アメリカ代表初勝利、アジア選手権優勝。

1997年、桂高校に赴任。2003年に山梨県大会決勝で母校・日川高校を下し、桂高校を花園初出場に導いた。2005年には2度目の出場を果たしている。

その後高校日本代表やU19日本代表などのコーチを歴任し、2008年に日川高校に赴任。

2019年より山梨学院大学ラグビー部の監督に就任。
関連項目

山梨県出身の人物一覧

山梨県立日川高等学校

筑波大学ラグビー部

東芝ブレイブルーパス

外部リンク

2019 ALL FOR JAPAN TEAM










歴代ラグビー日本代表キャップ保持者【FW:フロントロー以外篇:224名】
1930年代 (17名)

三島実

知葉友雄

吉沢秀雄

和田志良

清水精三

大野信次

岡田由男

都志悌二

足立卓夫

真野喜平

米華真四郎

田治正浩

田川博

伊藤英夫

山口和夫

鍋加弘之

山本春樹

1950年代 (25名)

田中昭

橋本晋一

藤井厚

高橋勇作

広畠登

竹谷武

土屋俊明

大和貞

北島輝夫

原田秀雄

梅井良治

松重正明

真野克宏

柴田孝

山崎靖彦

須藤孝

小原隆一

片倉胖

尾崎政雄

田中聖二

大塚謙次

宮島欽一

冨永栄喜

龍野和久

山田敬介

1960年代 (13名)

岡部英二

草津正武

西住弘久

石塚広治

植木史朗

加藤猛

藤田勝三

小笠原博

井沢義明

伊藤正義

寺井敏雄

谷川義夫

内田昌裕

1970年代 (20名)

松岡智

村田義弘

柴田浩一

赤間英夫

吉田純司

石塚武生

豊田茂

山下治

小林一郎

袋舘龍太郎

阿刀裕嗣

豊山京一

熊谷直志

畠山剛

瀬川清

斉藤功

坂本満

北原敏彦

瀬川健三

瀬下和夫

1980年代 (24名)

千田美智仁

高橋寛彰

川地光

伊藤隆

林敏之

豊田典俊

近藤高信

河瀬泰治

大八木淳史

川地光二

高田健造

越山昌彦

葛西祥文

土田雅人

小西謹也

ホポイ・タイオネ

桜庭吉彦

栗原誠治

宮本勝文

シナリ・ラトゥ

宗雲克美

神田識二朗

梶原宏之

中島修二

1990年代 (27名)

エケロマ・ルアイウヒ

高橋一彰

大内寛文

サム・カレタ

小村淳

シオネ・ラトゥ

金城秀雄

ブルース・ファーガソン

赤塚隆

中村航

羽根田智也

デイヴィッド・ビックル

伊藤剛臣

渡邉泰憲

佐藤憲治

田沼広之

ロバート・ゴードン

イシケリ・バシャロ

小泉和也

グレッグ・スミス

ロス・トンプソン

黒川雅弘

菅田貴幸

ジェイミー・ジョセフ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef