梧琴駅
[Wikipedia|▼Menu]

梧琴駅
1番出入口(2010年2月23日)
??
オグム
Ogeum


所在地ソウル特別市松坡区梧琴路 地下321.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯37度30分6.8秒 東経127度7分41.3秒 / 北緯37.501889度 東経127.128139度 / 37.501889; 127.128139
所属事業者ソウル交通公社
電報略号2558(5号線)
駅構造地下駅
ホーム各2面2線(合計4面4線)
乗車人員
-統計年度-10,666人/日(降車客含まず)
-2015年-
乗降人員
-統計年度-20,555人/日
-2015年-
開業年月日1996年3月30日
乗入路線 2 路線
所属路線●3号線
駅番号352
キロ程38.2 km(紙?*起点)
57.4 km(大化**起点)
◄351 警察病院 (0.8 km)
所属路線●5号線(馬川支線)
駅番号P552
キロ程44.9 km(傍花起点)
◄P551 芳? (0.9 km) (0.9 km) 開籠 P553►
備考* ソウル交通公社3号線の起点として
** 首都圏電鉄3号線の起点として
テンプレートを表示

梧琴駅
各種表記
ハングル:???
漢字:梧琴驛
発音:オグムニョク
日本語読み:ごきんえき
英語表記:Ogeum Station
テンプレートを表示

梧琴駅(オグムえき)は、大韓民国ソウル特別市松坡区梧琴洞(朝鮮語版)にある、ソウル交通公社
利用可能な鉄道路線
ソウル交通公社
3号線 - 駅番号は352 5号線(馬川支線) - 駅番号はP552
歴史

1996年3月30日 - ソウル特別市都市鉄道公社(当時)5号線の駅が開業。

2010年2月18日 - ソウルメトロ(当時)3号線の駅が開業。同時に駅管理業務を全てソウルメトロに移管。

2017年5月31日 - ソウルメトロとソウル特別市都市鉄道公社が統合され、ソウル交通公社の駅となる。

駅構造

改札階は両路線とも地下1階にあり、それぞれ改札口は1ヶ所ずつある。改札外と5号線改札内に化粧室が1ヶ所ずつある。出入口は1番から7番までの計7ヶ所ある。5号線の開業当初はソウル特別市都市鉄道公社が駅管理業務を行っていたが、2010年の3号線開業以降はソウルメトロが両線の駅を管理していた。

3号線のホーム階は地下4階で、相対式ホーム2面2線を有している。保安用にホームドアシステム(フルスクリーンタイプ)を装備する。5号線に乗り換える場合は地下3階にある連絡通路を利用して乗り換えることができる。エレベーターエスカレーター共に完備。

5号線ホーム階は地下2階で、相対式ホーム2面2線を有している。保安用にホームドアシステム(フルスクリーンタイプ)を装備する。3号線に乗り換える場合、ホーム南東寄り(開籠寄り)にある階段・エスカレーター・エレベーターのいずれかを利用して下り、連絡通路を経由することによって乗り換えることができる。地下1階改札内に化粧室がある。
のりば

案内上ののりば番号は設定されていない。

梧琴駅プラットホームホーム路線行先
3号線ホーム(B4F)
上り 3号線
水西玉水忠武路旧把撥大化方面
下り 3号線降車専用ホーム
5号線ホーム(B2F)
上り 5号線江東往十里金浦空港傍花方面
下り 5号線開籠巨余馬川方面
.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .tmulti .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .tmulti .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .tmulti .thumbcaption{background-color:transparent}.mw-parser-output .tmulti .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .tmulti .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .tmulti .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow>.thumbcaption{text-align:center}}3号線ホーム(2010年2月23日)5号線ホーム(2010年2月26日)
利用状況

近年の一日平均利用人員推移は下記のとおり。

路線2000年2001年2002年2003年2004年2005年2006年2007年2008年2009年出典
3号線乗車人員未開通
[1]
降車人員
乗降人員
5号線乗車人員4,1484,4964,5314,5604,6994,6744,5984,5494,6064,667[2]
降車人員4,0094,3594,3874,4534,6674,6904,6214,6214,7294,813
乗降人員8,1578,8558,9189,0139,3669,3649,2199,1699,3359,480
路線2010年2011年2012年2013年2014年2015年2016年
3号線乗車人員4,2555,9776,4996,9126,9736,740
降車人員3,8345,3185,6746,0106,1235,968
乗降人員8,08911,29512,17312,92213,09612,708
5号線乗車人員4,1154,0724,0924,0134,0193,9263,772
降車人員4,2774,2094,1994,0944,0523,9213,746
乗降人員8,3928,2808,2928,1078,0717,8477,518

駅周辺

ソウル可東初等学校
(朝鮮語版)

可楽近隣公園

可楽2洞住民センター

石村中学校(朝鮮語版)

ソウル松坡警察署

ソウル松坡郵便局(朝鮮語版)

新加初等学校(朝鮮語版)

梧琴高等学校(朝鮮語版)

梧琴公園

梧琴洞住民センター

梧琴中学校(朝鮮語版)

ウッマル公園

隣の駅
ソウル交通公社
3号線
警察病院駅 (351) - 梧琴駅 (352) 5号線(馬川支線)芳?駅 (P551) - 梧琴駅 (P552) - 開籠駅 (P553)
脚注[脚注の使い方]^????? > ???? > ???? > ???? ???
^???????? > ???? > ???

関連項目

韓国の鉄道駅一覧

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、梧琴駅に関連するカテゴリがあります。

ソウル交通公社 梧琴駅 (朝鮮語)

 首都圏電鉄3号線

一山線: 大化 - 注葉 - 鼎鉢山 - 馬頭 - 白石 - 大谷 - 花井 - 元堂 - 元興 - 三松 - 紙?


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef