梅田ガーデン
[Wikipedia|▼Menu]

梅田ガーデン

施設情報
所在地大阪府大阪市北区曾根崎2-15
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度42分5.3秒 東経135度30分3.6秒 / 北緯34.701472度 東経135.501000度 / 34.701472; 135.501000座標: 北緯34度42分5.3秒 東経135度30分3.6秒 / 北緯34.701472度 東経135.501000度 / 34.701472; 135.501000
状態竣工
着工2018年7月4日
竣工2022年3月8日
用途住宅(賃貸、分譲)、ホテル、店舗、文化・交流施設、大阪市管理施設
地上高
高さ192.075m
各種諸元
階数地下1階、地上56階建
敷地面積6,837.63 m2
延床面積108,190.91 m2
構造形式鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造
関連企業
設計大林組 大阪本店一級建築士事務所
施工大林組
デベロッパー住友不動産
所有者住友不動産
テンプレートを表示

梅田ガーデン(うめだガーデン)は、大阪市北区曾根崎に位置する超高層ビル

大阪市立大阪北小学校の跡地に開発された、住友不動産の複合施設施設である。名称が決まるまでは梅田曽根崎計画と呼ばれていた。
概要

2007年3月に閉校となった大阪市立大阪北小学校の跡地につき、大阪市は2014年1月に入札予定価格67億円でプロポーザル方式で活用方法を募集し、同年3月14日に145億円で住友不動産に売却を決めた[1]

2018年7月に工事着工、2022年3月8日に竣工した。

ホテル、分譲マンション、賃貸マンションの複合施設である。分譲マンションは土地の権利が75年間の一般定期借地権となる。また、賃貸マンションは大阪初となる高級賃貸マンションブランド「ラ・トゥール」である。
施設構成[2]


1階:店舗、ホテル入口

2階:マンション入口、文化・交流施設、大阪市管理施設

3階:住宅用駐輪場

4?8階:ホテル「ヴィラフォンテーヌ グランド 大阪梅田」(202室)

9?39階:分譲マンション「梅田ガーデンレジデンス」(584戸)

40?56階:賃貸マンション「ラ・トゥール大阪梅田ガーデン」(134戸)

脚注[脚注の使い方]^ 145億円売却泣き笑い 市財政潤い/地元困惑「にぎわい施設を」 大阪・キタの小学校跡地(1/3ページ) - 産経ニュース 2014年3月27日
^ 超高層複合タワー 『梅田ガーデン』2022年3月竣工へ 2021年2月8日 住友不動産

関連項目
外部リンク

【公式】ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド大阪梅田|住友不動産 ホテル ヴィラフォンテーヌ | すみふホテル


【公式】ラ・トゥール大阪梅田|住友不動産の高級賃貸マンション

【公式】梅田ガーデンレジデンス|梅田の新築マンション|住友不動産










梅田堂島中之島超高層ビル
梅田

梅田スカイビル

ウェスティンホテル大阪

ノースゲートビルディング

サウスゲートビルディング

大阪梅田ツインタワーズ・ノース

ザ・梅田タワー

阪急グランドビル

新阪急ホテルアネックス

大阪駅前第3ビル

大阪駅前第4ビル

梅田DTタワー

大阪第一生命ビル

梅田スクエアビル

グランフロント大阪

グランフロント大阪オーナーズタワー

グラングリーン大阪

ヒルトン大阪

ヒルトンプラザ大阪

アプローズタワー

阪急電鉄本社ビル


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef