梁起鐸
[Wikipedia|▼Menu]

梁起鐸
各種表記
ハングル:???
漢字:梁起鐸
発音:ヤン・ギタク
日本語読み:りょう・きたく
ローマ字:Yang Gi-Tak
テンプレートを表示

梁 起鐸(ヤン・ギタク、1871年4月2日 - 1938年4月20日)は、大韓民国の独立運動家。独立協会新民会の創立に加わったほか、1933年10月から1935年10月まで大韓民国臨時政府大統領を務めた。本貫済州梁氏[1]雅号は?岡(ウガン、??)。
経歴

平安南道江西郡に生まれる。漢学を学んでいる途中、漢城へ渡り、官立漢城外国語学校で英語を学んだ。1897年に独立協会に入会し、救国啓蒙運動に加わったほか、閔泳煥の改革党に李商在や李儁などとともに参加した。

1904年宮内府英語の通訳業務に携わる一方で、イギリス人ジャーナリストのアーネスト・ベセルとともに英字新聞『コリアタイムズ』を発刊した。翌年には、朴殷植を主筆、ベセルを社長として、国漢文混用体で発行される『大韓毎日申報』の創刊に参加し、言論による抗日運動を展開した。

また、宮内府在籍中に日本政府が大韓帝国政府に対し荒地の開拓権を要求した際は、これに反対する保安会に参加し、会の後身である大韓協同会でも活動するなど、精力的に抗日運動を続けた。また、義兵運動系の儒学者やキリスト教天道教などの独立運動家とも交流を持っていた。

1907年に、大韓毎日新報の主筆となってからは、安昌浩の新民会に参加した。1910年の安明根による安岳事件や、1911年105人事件の際は、首謀者として逮捕され、勲六等を褫奪[2]、4年近く服役し、1915年に出獄した。翌1916年満洲へ亡命したが、1918年天津で日本の警察に逮捕され、帰国することとなった。このことから、1919年三・一独立運動の際は、全羅南道の居金島に収容されていたため、直接参加することができなかった。

1921年に、アメリカの議員団が朝鮮を訪れると、団員達に独立の意志をアピールするためのデモを計画し、逮捕された。釈放後は、再び満州へ渡り、他の独立運動家達と合流した。そこでは、片康裂とともに武装独立運動団体である義成団を結成したほか、各運動団体を統合した統義府と正義府、高麗革命党、国民府の結成に加わり、学校を建てて教育事業を行うなどもした。

1933年10月に、大韓民国臨時政府の大統領に就任し、1935年10月まで在任した。

1938年に、中国の江蘇省で病死した。67歳没。死後の1962年に、建国勲章大統領章が授与された。
脚注^ “ ⇒(63)?? ??(濟州梁氏)-133,355?” (朝鮮語). ???????? (2014年9月12日). 2022年8月16日閲覧。
^ 官報 1912年1月22日 三二〇頁

参照文献

大韓民国国家報勲処、 ⇒今月の独立活動家詳細資料 - 梁起鐸(朝鮮語)(1994年)










大韓民国大統領
臨時政府
(政府首班)

大統領:李承晩1919-1925 / 朴殷植1925
国務領:李相龍1925-1926 / 洪震1926 / 金九1926-1927 / 李東寧1927-1933 / 梁起鐸1933-1935
主席:李東寧1935-1940 / 金九1940-1947 / 李承晩1947-1948
副主席:金奎植1940-1947 / 金九1947-1948
第一共和国

大統領:李承晩1948-1960
副統領李始榮1948-1951 / 許政(*)1951 / 金性洙1951-1952 / 張沢相(*)1952 / 咸台永1952-1956 / 張勉1956-1960 / 許政(*)1960
第二共和国

許政(*)1960 / 尹?善1960-1962 / 朴正煕(*国家再建最高会議)1962-1963
第三共和国

朴正煕1963-1972
第四共和国

朴正煕1972-1979 / 崔圭夏1979-1980 / 朴忠勲(*)1980 / 全斗煥1980-1981
第五共和国

全斗煥1981-1988
第六共和国

盧泰愚1988-1993 / 金泳三1993-1998 / 金大中1998-2003 / 盧武鉉2003-2008 / 高建(*)2004 / 李明博2008-2013 / 朴槿恵2013-2017 / 黄教安(*)2016-2017 / 文在寅2017-2022 / 尹錫悦2022-
(*)は代理もしくは権限代行。
カテゴリ
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、政治家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:政治学/PJ政治)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef