桜井零士
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には、出典がまったくありません。信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "桜井零士" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2022年12月)

桜井 零士(さくらい れいじ、1986年1月26日 - )は株式会社コナミデジタルエンタテインメント所属のゲームミュージックのシンガーソングライター作詞家作曲家ギタリストBEMANIシリーズでは主に『pop'n music』や『GuitarFreaks』&『DrumMania』に曲を提供している。血液型はA型。ブログによると実家は東北地方にあるらしい。先日、自身のブログにて社内では零ちゃんと呼ばれていることを公開した。

バンドGylayの一員としても活動していたが2009年3月28日に一夜限り復活ライブを行い解散した。

2009年にBIG TREE RECORDに所属。

2011年Clamatoneを結成

2013年Clamatoneとは別にアコースティックユニット215elf (トゥーワンセルフ)を結成

2014年5月2日を以ってClamatone解散

2023年5月25日に一般女性と入籍したことを自身のTwitterで報告[1]
略歴

2004年に開催された「BEMANIボーカリスト・オーディション2004」の新規ボーカリストオーディション部門に星野奏子と共に合格。このオーディションのことを締切2日前に知り、速達で応募したというエピソードがある。ちなみに、別部門(BeForU追加部門)では外花りさ有沢みはる南さやかが合格している。この時、チェーン付のフェイスピアスを付けた写真が公開されていたが、程なくして外された物に差し替えられた。鎖をアクセサリーとして付けていたが、『pop'n music』のスタッフ(脇田潤)によれば、「子供達に怖がられないように」と外したらしい。

その後『pop'n music』でデビューを飾り、以降もBEMANIシリーズへ楽曲を提供している。

2007年9月28日にはファーストアルバム『For Dear...』、2009年4月29日にはセカンドアルバム『TIMELESS』が発売され、2009年12月30日にはサードアルバム『AWAKE』が発売された。そして2011年6月に初のリミックスアルバム『スクランブルレイジ』が発売された。スクランブルレイジはBEMANIシリーズの人気コンポーザーでもあるkors kらも参加しており『For Dear...』『TIMELESS』『AWAKE』の中から代表曲が選ばれテクノ、トランス、ハウスなどにダンスミックスされた桜井零士初のリミックスアルバムである。

ボーカル、ギターの他、作詞、作曲、ベース演奏もしている。

BEMANIシリーズで活躍するkors kの弟子QUADROID YUJIとダンス音楽のユニット『桜井零士とQUADROID YUJI(れーじゆーじ)』としても活動している。
人物

BEMANIシリーズに曲を提供する側であり、自身もプレイヤー(遊ぶ側)でもある。『pop'n music』でのカードネームは「Ray-zy」。腕前は「Lv.35が限界で、自分の曲のハイパー譜面が出来るか出来ないか」と話している。一度NET対戦モードで時空の塔に入りプレイしたが結果は惨敗だったらしい。他に『Drummania』もプレイする。こちらのカードネームは「RAY-ZY」で称号は「傾奇者」、BATTLECLASSは2006年11月現在S。公式ブログでは、自身の楽曲「Venus」の難易度EXTREMEをクリアしている動画を見ることができる ⇒[1]
主な楽曲

pop'n music

For Dear?(pop'n music 12 いろは)

Infinity Blue(pop'n music 13 カーニバル)

空へ続く道 ?Infinity∞MIX(家庭用 pop'n music 13 カーニバル)- 「Infinity Blue」のバンドアレンジ版。歌詞やメロディも原曲とは異なっている。

NIGHT FEVER(pop'n music 14 FEVER!) - TOMOSUKE作曲

Always(pop'n music 15 ADVENTURE/Shoichiro Hirata feat. RayZy名義)

EFFECT(pop'n music 16 PARTY♪/mu-Ray-ZY名義)- mu-Ray-ZYは村井聖夜とのユニット。


GuitarFreaks/DrumMania

Desert rain(GuitarFreaks V2 & DrumMania V2)

Venus(GuitarFreaks V3 & DrumMania V3、Dance Dance Revolution SuperNOVA2/Tatsh + RayZY名義)

You ?Meaning All Orbit?(家庭用 GuitarFreaks V3 & DrumMania V3/Gylay名義)

White Sketchbook(GuitarFreaks V5 & DrumMania V5)


その他

雪螺旋 (i-revo限定公開のオリジナル楽曲)

Love is Dead -Joker edit- feat. 桜井零士&Yuta(同人CD Tatsh 「Tatsh MUSIC COLLECTION -J-」収録曲)

GRAVITATION(同人CD 有馬美咲 6th Album「ミルキーポケット」/有馬美咲&桜井零士名義)

最後の1ページ(CROSS×BEATS)

tomorrow(crossbeats REV.)

Change (オトレンジャー / TAKE-C名義)

The Moment (オトレンジャー / TAKE-C名義)

VTuber死なない -Living Dead ver. - (デジタル限定同人シングル エターナルJKよりぴchan「VTuber死なない」収録曲)


ディスコグラフィ
アルバム
For Dear... (
2007年9月28日発売) - コナミスタイル専売
For Dear?-for the "Dearest"ver.-  (作詞:桜井零士 作曲:Leap-d

White Sketchbook            (作詞・作曲:桜井零士)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef