桜井一枝
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

さくらい かずえ桜井 一枝
プロフィール
出身地 日本 大阪市東淀川区(現在の淀川区十三
生年月日 (1946-08-20) 1946年8月20日(77歳)
最終学歴大谷女子短期大学英語科
所属事務所大阪テレビタレントビューロー昭和プロダクション→一丁目一番地
活動期間1968年 -
ジャンルラジオパーソナリティ
出演番組・活動
出演中Hit&Hit!
ありがとう浜村淳です
出演経歴ABCヤングリクエスト
青ちゃんのてるてるリクエスト
西靖&桜井一枝のわくわく土曜リクエスト
三代澤・桜井・やすとものスラスラ水曜日
唐さん・一枝の艶歌でOH!きに
日曜さくらい倶楽部
河田直也&桜井一枝のうきうき土曜リクエスト
桜井一枝&井上雅雄のるんるん土曜リクエスト
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

桜井 一枝(さくらい かずえ、1946年昭和21年〉8月20日[1] - )は、関西を中心に活動するフリーアナウンサータレントラジオパーソナリティナレーター

大阪テレビタレントビューローに長らく所属していたが、2018年3月の廃業を機に昭和プロダクションを経て、2023年に株式会社「一丁目一番地」へ移籍している。
来歴・人物

大阪市淀川区十三で生まれ育った後に、大阪府立東淀川高等学校から大谷女子短期大学英語科[1]を経て、大阪テレビタレントビューロー(TTB)に所属した。軽妙な大阪弁と、主婦としての庶民的な感覚で、近畿地方テレビラジオ番組で長年活躍しているほか、幼い子供や若い女性のキャラクターボイスを得意とし、ナレーターとしても活動している。

MBSラジオでは、『ありがとう浜村淳です』の一部曜日で長らくアシスタントを担当する。『さてはトコトン菊水丸』(2009年3月まで同番組の後枠で放送されていた生ワイド番組)で「桜井さんは『ドラえもん』の声に似ているので、まるで浜村さんとドラえもんがトークしてるみたい」という投稿が紹介されたほどの濁声で、浜村淳のパートナーを務めてきた。ちなみに、TTBの解散後は、浜村が所属していた昭和プロダクションへ移籍した。さらに、昭和プロダクションで社長を務めた谷村淳司が「一丁目一番地」という芸能プロダクションを新たに立ち上げたことを受けて、2023年から浜村と共に一丁目一番地へ転じている。

また、MBSラジオの『土曜リクエスト』(1987年10月から2020年3月まで毎週土曜日の午後に編成されていた生放送による音楽リクエスト番組)シリーズで、32年半にわたってパーソナリティを担当。中でもシリーズ番組で共演した毎日放送の若手・中堅男性アナウンサーを「桜井チルドレン」[注釈 1]と称するほどのやり取りを代々展開したことから、シリーズの終了に際しては、毎日放送社長(当時)の三村景一から「弊社の男性アナウンサーの育成に貢献した」という旨の感謝状が贈られた。

その一方で、ABCラジオの番組では、小山乃里子高野あさお永田まりの3名とセットで「ビューティー4(フォー)」と称されている。桜井のタレントデビュー直後に関西テレビのアナウンサーとして『4時だぜ!飛び出せ!!わいわいワイド』(同局で放送されていた「日本初」の子ども向けワイドショー番組)で共演していた桑原征平は、同局からの定年退職後に出演したABCラジオの番組やイベントで、桜井のことを(共演当時のふくよかな体型や太い脚から)「ピンコロビッチ」と呼んでいる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef