桐ノ小島
[Wikipedia|▼Menu]

桐ノ小島
桐ノ小島を中心としたの空中写真
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
所在地 日本長崎県南松浦郡新上五島町
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯32度51分46秒 東経129度02分39秒 / 北緯32.862789度 東経129.044264度 / 32.862789; 129.044264座標: 北緯32度51分46秒 東経129度02分39秒 / 北緯32.862789度 東経129.044264度 / 32.862789; 129.044264
面積0.04[1] km²
海岸線長1.1km km
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}桐ノ小島桐ノ小島 (長崎県)長崎県の地図を表示桐ノ小島桐ノ小島 (長崎県)長崎県の地図を表示桐ノ小島桐ノ小島 (日本)日本の地図を表示
OpenStreetMap
プロジェクト 地形
テンプレートを表示
五島列島の全体図

桐ノ小島(きりのこじま[1]、きりのこしま[2])は、長崎県南松浦郡新上五島町にある小島[1]中通島若松島の間の瀬戸[3]、若松瀬戸に浮かぶ[1]離島振興法指定[4]
概要

中通島の属島となる有人の島で[5]、世帯数は4、人口 7人(2010年10月1日現在)[1]

中通島とは1961年に架橋された十数mほどのコンクリート橋で接続されており[1]、これが島と外部を結ぶ唯一の生活道路である[6]。島内に職場はなく、就業者は全員が仕事のために島外へ出る[5]。@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .mod-gallery{width:100%!important}}.mw-parser-output .mod-gallery{display:table}.mw-parser-output .mod-gallery-default{background:transparent;margin-top:.3em}.mw-parser-output .mod-gallery-center{margin-left:auto;margin-right:auto}.mw-parser-output .mod-gallery-left{float:left;margin-right:1em}.mw-parser-output .mod-gallery-right{float:right}.mw-parser-output .mod-gallery-none{float:none}.mw-parser-output .mod-gallery-collapsible{width:100%}.mw-parser-output .mod-gallery .title,.mw-parser-output .mod-gallery .main,.mw-parser-output .mod-gallery .footer{display:table-row}.mw-parser-output .mod-gallery .title>div{display:table-cell;text-align:center;font-weight:bold}.mw-parser-output .mod-gallery .main>div{display:table-cell}.mw-parser-output .mod-gallery .gallery{line-height:1.35em}.mw-parser-output .mod-gallery .footer>div{display:table-cell;text-align:right;font-size:80%;line-height:1em}.mw-parser-output .mod-gallery .title>div *,.mw-parser-output .mod-gallery .footer>div *{overflow:visible}.mw-parser-output .mod-gallery .gallerybox img{background:none!important}.mw-parser-output .mod-gallery .bordered-images .thumb img{outline:solid #eaecf0 1px;border:none}.mw-parser-output .mod-gallery .whitebg .thumb{background:#fff!important}

中通島との間を結ぶコンクリート橋
(向かって右手が桐ノ小島)

脚注[脚注の使い方]^ a b c d e f “ ⇒長崎のしま紹介【五島】”. ながさきのしま. 長崎県 企画振興部 地域づくり推進課. 2015年10月25日閲覧。
^ “ ⇒桐ノ小島とは - 島嶼名事典”. Weblio. 2015年10月25日閲覧。
^ “ ⇒若松瀬戸”. じゃらんnet. 2015年10月25日閲覧。
^ “長崎県離島振興計画” (PDF). 長崎県企画振興部 (2013年). 2015年10月25日閲覧。
^ a b “「離島の定住環境に関する調査」のフォローについて” (PDF). 国土交通省. 2015年10月25日閲覧。
^ “ ⇒長崎のしま紹介【五島】- 交通アクセス”. ながさきのしま. 長崎県 企画振興部 地域づくり推進課. 2015年10月25日閲覧。

関連項目


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef