桃園捷運2000型電車
[Wikipedia|▼Menu]

桃園捷運2000型電車
新北産業園区駅に進入する列車
基本情報
運用者桃園大衆捷運股?有限公司
製造所 川崎重工業車両カンパニー
製造年2011年
製造数[1]11編成55両
運用開始2017年3月2日[注釈 1]
投入先桃園機場捷運
主要諸元
編成5(DMC1+MC1+MC2+MC3+DMC2)
軌間1,435 mm
電気方式直流750V(第三軌条方式
最高運転速度[2](p139)100 km/h
設計最高速度[2](p139)110 km/h
起動加速度[注釈 3]3.96 km/h/s
減速度(常用)[注釈 5]3.60 km/h/s
減速度(非常)[注釈 6]4.68 km/h/s
編成定員[3]約855人
編成長約102m
車体長[2](p138)先頭車:20,780 mm[注釈 2]
[2](p138)中間車:20,250 mm
全幅[2](p138)3,030 mm
全高[2](p138)3,763 mm
車体ステンレス鋼
台車[2](p138)川崎重工業ボルスタ台車
固定軸距[2](p138)2,100 mm
台車中心間距離[2](p138)13,500 mm
主電動機[4](p66)三菱電機
MB-5131-A
全閉式電動機
主電動機出力[2](p139)185 kW
駆動方式WN駆動方式
三菱電機製 WN-1604-A[4](p66)
歯車比[2](p139)101:16 (6.31)
編成出力3,700 kW
制御方式IGBT素子VVVFインバータ制御
制御装置三菱電機製 MAP-184-75VD139B [4](p66)
制動装置クノールブレムゼ
回生ブレーキ、発電ブレーキ、電気指令式ブレーキ[6]
保安装置ATCATPATO
[注釈 4]シーメンス Trainguard MT CBTC[5]
備考[7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef