根本進
[Wikipedia|▼Menu]
1953年

根本 進(ねもと すすむ、1916年(大正5年)1月1日 - 2002年(平成14年)1月7日)は日本漫画家絵本作家。東京出身。慶應義塾大学中退。

北澤楽天に漫画を、川端龍子日本画を学ぶ。戦後、セリフのないサイレント漫画を描き、1951年から朝日新聞で『クリちゃん』を連載、人気を得る。動物好きで、世界各地の動物園のルポや動物絵本でも知られる。1999年、『クリちゃんの動物園さんぽ』で日本漫画家協会賞選考委員特別賞。

2002年、死去。
著書
クリちゃんシリーズ

クリちゃん 第1-10 朝日新聞社 1952-56

クリちゃんのアフリカ動物旅行 朝日新聞社 1967

パチクリクリちゃん 交通道徳協会 1968

クリちゃん(全4巻) さ・え・ら書房 1970-

クリちゃん オレンジの本

クリちゃん きいろの本

クリちゃん みどりの本

クリちゃん そらいろの本


クリちゃんの動物園さんぽ 東京動物園協会, 1998.11

その他

まんが たのしい造形 美術出版社 1969

まんがのかき方 明治書院, 1971 (作法叢書)

関連項目

根本健 - 根本進の息子。元GPライダー、雑誌『ライダースクラブ』(竢o版社)の元編集長。

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ベルギー

アメリカ

日本


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3093 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef