栗村智
[Wikipedia|▼Menu]

くりむら さとる栗村 智
2008年12月、栗村智のHappy!ニッポン!の収録時に内閣総理大臣官邸にて
プロフィール
出身地 日本 広島県
生年月日 (1953-08-23) 1953年8月23日(70歳)
血液型A型
最終学歴中央大学法学部卒業
職歴ニッポン放送スポーツ部→フジテレビ編制制作局アナウンス室→制作部アナウンサールーム→ニッポン放送スポーツ部
活動期間1977年 -
ジャンルスポーツ実況
公式サイト ⇒オフィス栗好み
出演番組・活動
出演経歴#過去の出演番組を参照
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

栗村 智(くりむら さとる、1953年昭和28年〉8月23日[1] - )は、広島県広島市出身のフリーアナウンサーで、元・ニッポン放送アナウンサー。
来歴

血液型はA型[1]で、広島学院高等学校から中央大学法学部法律学科へ進学[1]。大学卒業後の1977年ニッポン放送へ入社した[1]。同期入社のアナウンサーは塚越孝

入社後は、主にスポーツアナウンサーとして活動。プロ野球中継では、1981年ヤクルトスワローズ広島東洋カープ戦(明治神宮野球場)で、全国放送での実況デビューを果たした[1]

2006年3月腎臓を患ったが、ニッポン放送の再編によって、2006年4月3日付でニッポン放送スポーツ部からフジテレビに転籍した。同期の塚越も転籍していたが、腎臓疾患の影響で人工透析が欠かせなくなった栗村だけは、3ヶ月でニッポン放送に再転籍。当初は制作部のアナウンサーとしてスポーツ中継から離れていたが、2012年度のナイターシーズンからスポーツ中継に復帰した。本人が後に明かしたところによれば、「体調の不安からスポーツ中継の担当から離れたが、スポーツの現場の迫力や興奮が忘れられずに復帰した」という[2]

2013年の誕生日でニッポン放送の定年に達した[2]が、8月31日の定年退職後も、嘱託契約のアナウンサーとして5年間在籍。嘱託契約の満了(2018年8月31日)を機に、個人事務所(オフィス栗好み)を立ち上げたうえで、フリーアナウンサーとして活動している。
エピソード

フジテレビからニッポン放送への復帰後は、週に3回のペースで人工透析を受けながらラジオ番組へ出演している。2014年4月上旬には
脳出血を患ったが症状は軽く、5月上旬に職場復帰した。

カープファンである。1975年のカープ初優勝時の実況中継で、NHKアナウンサーの鈴木文弥の「広島カープに過去は有りません。現在あるのみです」のアナウンスに感動したという[1]

趣味が寄席鑑賞。落語への造詣が深く、空いた時間に都内の寄席に出向いては落語を楽しんでおり、ニッポン放送のリスナー感謝イベントである『ラジオパーク』では自ら落語を披露するほどの落語好きである。だが、3代目古今亭志ん朝が死去して以降は2004年まで寄席通いをやめていた。

高校2年の時に上京して5代目柳家小さんに弟子入りを志願するが、小さん本人から「あんちゃん、学校だけは卒業しな。」と諭され断念しており、栗村本人も「もしアナウンサーになっていなかったら?」の問いに対して、「5代目柳家小さん師匠に入門して噺家になっていただろう。」と答えている[1]

中央大学では落語研究会に所属し、あたり家 大穴(9代目…11代目はテレビ朝日アナウンサーの小木逸平)という高座名を名乗っていた。大学3年生の時に六大学落研対抗戦で優秀賞を受賞した[1]

2017年JRA最優秀障害馬の投票でGI 2勝のオジュウチョウサンがいるにもかかわらず、ただ一人「該当馬なし」に一票を投じた[3]

担当番組
過去の担当番組

池山隆寛のブンブンスタジアム(2003年4月 - 9月)

栗村智のおはよう散歩道2006年10月7日 - 2007年3月31日

味な歳時記 池波正太郎その世界(2006年10月7日 - 2007年3月31日、2007年10月7日 - )

エキスパートと語る

栗村智 あなたと朝イチバン(2007年4月7日 - 2010年6月26日

栗村智のHappy!ニッポン!(2007年4月7日 - 2010年3月27日、ニッポン放送では上述番組内包)

Good Music Saturday!(交通情報担当)

ゴールドミッドナイトトラフィック ニッポン放送交通情報(金曜日)

ショウアップナイターレジェンド(ニュース担当)

幕末三姉妹徳川家慶役)

ナイタースペシャル関根潤三が語る、昭和野球の軌跡」(2011年6月21日)

サタデー知っとかナイツ(ニュース担当)

ニッポン放送ニュース(日曜日)

広瀬香美のオールナイトニッポンGOLD(ナレーション)

オードリーのオールナイトニッポン(2011年6月18日)

小島慶子とミッツ・マングローブのオールナイトニッポンGOLD(交通情報担当)

徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー(Dr.トキコのお早うクリニックのコーナー担当)

ショウアップナイターハイライト(2009年 - 2010年日曜日、2015年土曜日)

今夜もオトパラ!(スポーツニュース担当)

ニッポン放送ショウアップナイター(中継されていない球場での実況待機が主であるが、2012年7月10日の東京ヤクルトスワローズ対横浜DeNAベイスターズ戦のヤクルト側リポーターとして自社の中継にも復帰)

NRN本番カード早終了時は、ネット局向け裏送りでスタジオパーソナリティを担当


Jリーグ RADIO(スタジオ担当)

日曜競馬ニッポン

ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回(ニュース担当)

スイスイサタデー カロ・ソリーゾ(ニュース担当)

CM

明星食品

コーヨー化成

神奈川トヨタ

脚注[脚注の使い方]^ a b c d e f g h .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}『DJ名鑑 1987』三才ブックス、1987年2月15日、219頁。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef