栗本広輝
[Wikipedia|▼Menu]

栗本 広輝

名前
愛称クリ
カタカナクリモト ヒロキ
ラテン文字KURIMOTO Hiroki
基本情報
国籍
日本
生年月日 (1990-06-16) 1990年6月16日(33歳)
出身地愛知県名古屋市
身長180cm
体重80kg
選手情報
在籍チーム ブラウブリッツ秋田
ポジションMF
背番号20
利き足右足

クラブ1
年クラブ出場(得点)
2013-2018 Honda FC 172 (34)
2019 フレズノFC(英語版) 28 (1)
2020 コロラドスプリングス・スイッチバックスFC 16 (0)
2021 OKCエナジーFC 2 (0)
2022-2023 大宮アルディージャ 43 (1)
2024- ブラウブリッツ秋田
1. 国内リーグ戦に限る。2023年12月22日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

栗本 広輝(くりもと ひろき、1990年6月16日 - )は、愛知県名古屋市出身のプロサッカー選手Jリーグブラウブリッツ秋田所属。ポジションはミッドフィールダー(MF)
来歴

順天堂大学を経て、2013年Honda FCへ入団[1]

2014年のJFLチャンピオンシップ佐川印刷京都との第2戦で決勝ゴールを決めてチームのリーグ優勝に貢献した[2]

2016年は30試合全て出場し、Hondaの2年ぶりの優勝に貢献し、MVPを獲得した[3]

2017年も2年連続でJFLのMVPを獲得した[4]。2年連続での受賞はJFL史上初。12月に行われたJFL選抜 海外遠征メンバーに選出され、チームのキャプテンとしてプレーした。[5][6][7]

2019年1月15日、一身上の都合によりHonda FCからの退団を発表した[8]。3月、アメリカUSLチャンピオンシップのフレズノFC(英語版)に移籍[9]。ビザの手続きでチームへの合流が遅れたものの、シーズン途中からスタメンの座を勝ち取り、29試合に出場。リーグ戦3位とプレーオフ進出に貢献した。しかし、プレーオフは1回戦敗退となった[10]。さらに10月29日にはフレズノFCは近い将来の本拠地移転を示唆しながらも、クラブの活動休止を発表[11]

2019年12月20日、コロラドスプリングス・スイッチバックスFCと契約[12]2020年2月28日に2020年シーズンのチームキャプテンになることが発表された[13]。チームで唯一となる全16試合にフル出場し、2アシストを記録した。

2021年1月26日、OKCエナジーFCに移籍[14]。7月17日のFCタルサとのダービー戦で決勝ゴールを含む1ゴール1アシストを記録[15]。その週の週間ベストイレブンに選出された[16]。また、その決勝ゴールがリーグ戦の月間ゴール賞を受賞[17][18]。プレーオフに進出することはできなかったが、チームの中心として、全試合に出場しシーズンを終えた。ところが2021年12月3日、OKCエナジーFCは、ホームスタジアムの人工芝の張り替えを理由に2022年の活動休止を発表[19]

2022年2月11日、大宮アルディージャへ加入することが発表された[20]。Jリーグデビュー戦となった2022年3月26日のJ2第6節ファジアーノ岡山戦では前半に負傷した南雄太がハーフタイムで交代、67分には南に替わって出場した上田智輝が負傷し、キーパーが不在となったため67分から上田のユニフォームを着てキーパーを務めた[21]。10月23日の第42節・V・ファーレン長崎戦でJリーグ初ゴールを記録[22]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef