栄町_(境港市)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 鳥取県 > 境港市 > 栄町 (境港市)

栄町
町丁
境水道に停泊する漁船
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}栄町栄町の位置
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度32分50秒 東経133度13分46秒 / 北緯35.54722度 東経133.22944度 / 35.54722; 133.22944
日本
都道府県 鳥取県
市町村 境港市
人口(2022年(令和4年)7月31日現在)[1]
 ? 合計146人
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号684-0006[2]
市外局番0859[3]
ナンバープレート鳥取

栄町(えいまち)は、鳥取県境港市町名[4]郵便番号684-0006(境港郵便局管区)[5]
地理

弓浜半島の北端部に位置し、北は境水道に面する[4]。東は末広町、南東は本町、南は松ケ枝町、西は大正町に接する。境水道の対岸は松江市美保関町森山にあたる。
歴史

江戸期から続く臨港問屋街で、沿岸部には回漕店・船問屋銀行・船宿が軒を連ねた[4]

明治3年(1870年)9月3日から明治20年(1887年)8月23日に至るまでの境町の町名[6]。明治20年(1887年)8月23日、境町の小町はいったん廃止され、単に「境町」とのみ呼称したが、大正15年(1926年)5月15日、境町の大字「栄町」として設定された[7]。表記の方法は、大字の文字は表記せず、「境町栄町」となる。

昭和29年(1954年)に境町が周辺の渡村外江町上道村余子村中浜村と合併して境港町となった際に境港町の大字「栄町」となる。昭和31年(1956年)、市制施行に伴い境港市の町名「栄町」となる。

境町海運行政商業の中心地として繁栄した[4]

旧家問屋が多く、資産家で境の政治経済界に活躍した人も多い[8]。.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

出来事
昭和時代

昭和10年大火発生詳細は「境町 (鳥取県)」を参照

軍用船玉栄丸爆発事件詳細は「玉栄丸爆発事故」を参照
産業
企業・店

食料品の部

足立食品(営業内容・食料品、
煙草、日用品小売)[9]

(有)柏木精麦製粉所(営業内容・米麦、雑穀、精米、製粉販売)[10]

里見商店(営業内容・菓子類、煙草、日用雑貨小売)[11]

(有)伯雲軒(営業内容・パン製造、販売)[11]

上原茶舗(営業内容・茶道具小売)[12]

(有)渋山酒店

(有)ほそい牛肉店

機械器具の部

沢田商店(営業内容・船具、漁具製造、販売[13]


大洋船具店(営業内容・船具、漁具、エンジン油圧機器小売)[13]

電気器具、燃料の部

左子電機(有)(営業内容・電気器具小売、修理)[14]

池渕商店(営業内容・LPガス、ガス器具小売)[15]

請負工事、土建資材の部

田中建設(営業内容・港湾土木)[16]

水産の部

共和水産(株)(営業内容・まき網、イカ釣、カニかご漁業、石油製品輸送)[17]

宗教
天理教


天理教山但境布教所 栄町一八二[18]

<沿革>
本布教所については、昭和14年の宗教団体法による「宗教結社台帳」に、「天理教 山但境布教所 栄町一八二 祭神 天理大神 昭和一八年五月二六日規則変更届 信徒三〇名 布教者二名」とあり、布教所代表兼布教者は山下忠三であり、他の一名は、山下静枝であったが、昭和二六年の宗教法人法による登記はなされていない[18]
神社本庁


大港神社

医療機関

池渕医院

世帯数と人口


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef