柳田義明
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2016年2月)
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。

やなぎだ よしあき柳田 義明
プロフィール
生年月日 (1959-09-30) 1959年9月30日(64歳)
出身地 日本熊本県
出身校熊本商科大学
職業アニメーター
キャラクターデザイナー
所属亜細亜堂
ジャンルアニメーション
アニメーター: テンプレート - カテゴリ
テンプレートを表示

柳田 義明(やなぎだ よしあき、1959年9月30日- )は、日本男性アニメーターキャラクターデザイナー亜細亜堂所属。熊本県出身。血液型はB型、星座は天秤座
来歴・人物

最終学歴:熊本商科大学(1982年卒)。大学在学中はアニメーションのサークルに所属し、次第にアニメ制作に興味を持つようになる。

大学卒業後に上京し、アニメ制作会社亜細亜堂に入社。

ときめきトゥナイト』『とんでモン・ペ』の動画担当や『伊賀野カバ丸』『チックンタックン』『うる星やつら』などの原画マンを経て、1986年、『ロボタン』第4話「憧れのルンルンデートデッス」にて初めて作画監督を務めた。

現在も、同社の作品を中心に総作画監督やキャラクターデザインなどの役職で活躍するベテランアニメーターである。

1985年当時、目標とする人物として、亜細亜堂の先輩アニメーターでもある芝山努小林治の名前を挙げていた。
主な参加作品
テレビアニメ
1981年


うる星やつら(1981年 - 1986年、原画)

1982年


ときめきトゥナイト(1982年 - 1983年、動画)

とんでモン・ペ(1982年 - 1983年、動画)

1983年


伊賀野カバ丸(1983年 - 1984年、原画)

1984年


チックンタックン(原画)

1986年


ロボタン(新、作画監督)

光の伝説(原画)

あんみつ姫(作画監督)

1987年


きまぐれオレンジ☆ロード(1987年 - 1988年、作画監督)

1988年


燃える!お兄さん(作画監督)

美味しんぼ(1988年 - 1992年、作画監督)

1990年


ふしぎの海のナディア(1990年 - 1991年、作画監督)

ちびまる子ちゃん(1990年 - 1992年、作画監督)

1993年


忍たま乱太郎(1993年 - 、作画監督)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef