柳津町
[Wikipedia|▼Menu]

この項目では、福島県にある町について説明しています。その他の用法については「柳津町 (曖昧さ回避)」をご覧ください。

やないづまち
柳津町
円蔵寺
日本
地方東北地方
都道府県福島県
河沼郡
市町村コード07423-3
法人番号6000020074233
面積175.82km2

総人口3,177人 [編集]
推計人口、2019年10月1日)
人口密度18.1人/km2
隣接自治体耶麻郡西会津町河沼郡会津坂下町
大沼郡会津美里町昭和村三島町
金山町
町の木柳
町の花桐
町の鳥ウグイス
柳津町役場
町長[編集]小林功
所在地〒969-7201
福島県河沼郡柳津町大字柳津字下平乙234番地
北緯37度31分33.8秒東経139度43分10.6秒

外部リンク ⇒柳津町

■ ― 市 / ■ ― 町・村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
 表示 ウィキプロジェクト
柳津地区、只見川

柳津町(やないづまち)は、福島県会津地方、河沼郡にある。もともと円蔵寺門前町として発展してきて現在は、磐梯高原鶴ヶ城尾瀬とならび会津を代表する観光地であり、また奥会津観光の玄関口である。
目次

1 地理

1.1 人口


2 歴史

2.1 沿革


3 郵便

4 教育

4.1 中学校

4.2 小学校


5 交通

5.1 鉄道路線

5.2 路線バス

5.3 道路


6 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事・人物

7 関連項目

8 参考文献

9 外部リンク

地理

南端に博士山(はかせやま)があり、南部は山地が目立つ。町を南北に滝谷川が流れ、町の北部を横切る只見川に合流する。只見川に沿ってJR只見線国道252号が走る。

山 :博士山

河川:只見川滝谷川

湖沼:

人口


柳津町と全国の年齢別人口分布(2005年)柳津町の年齢・男女別人口分布(2005年)
■紫色 ― 柳津町
■緑色 ― 日本全国■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性

柳津町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より



歴史
沿革

1889年明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い河沼郡柳津村、大柳村、細八村が合併し、柳津村が発足。

1921年大正10年)5月1日 - 河沼郡倉戸村飯谷村と合併し、柳津村を新設。

1942年昭和17年)5月20日 - 町制施行し柳津町となる。

1955年(昭和30年)3月31日 - 大沼郡西山村と合併し、柳津町を新設。

郵便

柳津郵便局(集配局) 

会津西山郵便局(集配局) 

教育
中学校

柳津町立柳津中学校

柳津町立西山中学校

小学校

柳津町立柳津小学校

柳津町立西山小学校

交通 会津柳津駅
鉄道路線

東日本旅客鉄道(JR東日本)

只見線会津柳津駅郷戸駅滝谷駅


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef