柳原出入口
[Wikipedia|▼Menu]

柳原出入口(やなぎはらでいりぐち)は、兵庫県神戸市兵庫区阪神高速道路3号神戸線出入口。明石・姫路方面からのハーバーランドへの最寄出入口である。
道路

阪神高速3号神戸線(3-19,3-20)

案内板

この出入口は上下線の間にあるため、通常と違い出入り口の分岐・合流が右側からとなる。そのため、出口の案内には「右へ」と書き添えられているほか、入口合流の手前に「この先 右側合流注意」という黄色い警告標識が全車線をまたぐように設置されている。

ランプを降りてからの右折は禁止されている。

接続する道路

国道2号

料金所
柳原(東行)料金所

ブース数:2

ETC専用:1

ETC/一般:1


柳原(西行)料金所

ブース数:2

ETC専用:1

ETC/一般:1


周辺

JR兵庫駅

阪神電気鉄道神戸高速線新開地駅大開駅

御崎公園球技場

ハーバーランド


阪神高速3号神戸線
(3-17,3-18)京橋出入口/PA - (3-19,3-20)柳原出入口 - (3-21,3-22)湊川出入口
備考

かつてこの出入口を経由して、3号神戸線の大阪方面と
31号神戸山手線神戸長田出入口の間に乗り継ぎ制度が設定されていたが、2010年12月18日の神戸山手線湊川JCT - 神戸長田間の延伸開通によりこの制度は終了となった。なお、同区間は水底トンネルのため危険物積載車両の通行が禁止されるが、これに対する救済策はない。

付近の町名の西柳原町・東柳原町、柳原蛭子神社神戸市バスの柳原停留所・西柳原停留所、かつて存在した神戸市電兵庫線の柳原駅などの読みは「やなぎわら」である。

出入口直下の「七宮」交差点は、複雑な形状のため県下でも屈指の交通事故が多発する交差点となっている[1]

脚注^ 七宮交差点一般社団法人日本損害保険協会

関連項目

日本のインターチェンジ一覧

外部リンク

阪神高速道路株式会社










阪神高速3号神戸線
ICSIC

(3-01) 西長堀出入口

(3-02) 中之島西出入口

(3-03) 海老江出入口

(3-04) 姫島出入口

(3-05) 大和田出入口

(3-06) 尼崎東出口

(3-07) 尼崎西出入口

(3-08) 武庫川出入口

(3-09) 西宮IC(>>名神高速

(3-10) 西宮出入口

(3-11) 芦屋出入口

(3-12) 深江出入口

(3-13) 魚崎出入口

(3-14・3-15) 摩耶出入口

(3-16) 生田川出入口(>>32号新神戸トンネル

(3-17・3-18) 京橋出入口(>>ハーバーハイウェイ経由5号湾岸線

(3-19・3-20) 柳原出入口

(3-21・3-22) 湊川出入口

(3-23) 若宮出入口

(3-24・3-25) 月見山出入口(>>第二神明道路

JCT

阿波座JCT(>>16号大阪港線 環状線・阿波座方面)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef