柏庭清祖
[Wikipedia|▼Menu]

 凡例柏庭 清祖
時代室町時代前期
生誕不明
死没応永5年6月28日1398年8月10日
諡号仏運禅師
氏族足利氏足利将軍家
父母父:足利義詮、母:不明
兄弟千寿王義満、柏庭清祖、満詮廷用宗器宝鏡寺殿
テンプレートを表示

柏庭 清祖(はくてい せいそ)は、室町時代前期の足利将軍家の一族。第3代将軍・足利義満の庶兄か庶弟に当たる。
生涯

足利義満の庶兄[註 1]と庶弟[註 2]の両説があり、庶兄の場合は4歳上、庶弟の場合は1歳下になる。清祖は足利義詮臨席の下に剃髪して禅僧となり、青山慈永の法を嗣ぎ、渋川幸子の塔所・建仁寺大統庵に住んだ[1]。後にこの中に嘉陰軒を創って隠棲した。応永5年(1398年)6月28日に建仁寺嘉隠軒で死去。享年は45か40[2]
脚注[脚注の使い方]
註釈
^ 仲芳の仏事法語には「累代覇王之長子、四朝帝師之真孫」「公は乃ち其家の長子」とある。惟肖の賛には「天山之威金石猶沮す、愛兄之情尽す能わず」とある。『祇園社執行日記』には「将軍舎兄僧御母儀」とある。
^延宝伝燈録

出典
^ 臼井信義 著『人物叢書‐足利義満』吉川弘文館、1989年、p.227
^ 臼井信義 著『人物叢書‐足利義満』吉川弘文館、1989年、p.226

参考文献
書籍


臼井信義
『足利義満』(吉川弘文館人物叢書、1989年平成元年)新装版) ISBN 4-642-05150-3


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4190 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef