柏の葉キャンパス駅
[Wikipedia|▼Menu]

柏の葉キャンパス駅
西口(2011年1月)
かしわのはキャンパス
Kashiwanoha-campus

◄TX12 流山おおたかの森 (3.5 km) (2.0 km) 柏たなか TX14►

所在地千葉県柏市若柴174.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度53分35秒 東経139度57分8.7秒 / 北緯35.89306度 東経139.952417度 / 35.89306; 139.952417座標: 北緯35度53分35秒 東経139度57分8.7秒 / 北緯35.89306度 東経139.952417度 / 35.89306; 139.952417
駅番号TX13
所属事業者首都圏新都市鉄道
所属路線つくばエクスプレス
キロ程30.0 km(秋葉原起点)
駅構造高架駅
ホーム2面2線
乗車人員
-統計年度-17,241人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日2005年平成17年)8月24日[1]
テンプレートを表示
東口(2010年4月)

柏の葉キャンパス駅(かしわのはキャンパスえき)は、千葉県柏市若柴にある、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスである。駅番号はTX13。
歴史

駅周辺はかつて陸軍柏飛行場三井不動産系ゴルフ場などがあり、2000年から柏市の都市計画に基づく区画整理事業が始まった[2]。2005年8月24日、つくばエクスプレス開通とともに当駅が開業[1]。これらに前後して駅周辺には東京大学柏地区キャンパス千葉大学柏の葉キャンパス、産業技術総合研究所柏センターなどの研究機関や産学連携に期待するベンチャー企業などが集積して、スマートシティを構築しつつある[2]。このように、駅を中心とした広大な地域で公共・民間・大学が連携して「国際学術都市」「次世代環境都市」を目指した「柏の葉国際キャンパスタウン構想」が進行している[3]。「#駅名の由来」「#駅周辺」も参照。
年表

2003年平成15年)

7月23日:駅の建設工事を開始[4]

10月8日:駅名が「柏の葉キャンパス駅」に決定する[5]


2005年(平成17年)8月24日:開業[1]

2007年(平成19年)3月18日ICカードPASMO」の利用が可能となる[6]

2012年(平成24年)10月15日:通勤快速の運行が開始され、停車駅となる[7]

駅名の由来

柏の葉公園と東京大学柏地区キャンパスがあることから、「柏の葉キャンパス」とした[8]。計画中の仮称は「柏北部中央」であった[4]
駅構造配線図[9].mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "柏の葉キャンパス駅" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2018年7月)

相対式ホーム2面2線を有する高架駅

鉄道の軌道を支える土木構造と屋根や外装を支える建築構造とを独立させたハイブリッド構造となっている。これにより建築構造は軽く、すっきりとしたものとなった。大規模な公園に面した西側は波のある風を、住宅街に面した東側は穏やかな風をイメージしている。駅や都市空間デザインで有名な建築デザイナー渡辺誠による設計である。
のりば

番線路線方向行先
1つくばエクスプレス下り
つくば方面[10]
2上り秋葉原方面[10]


ホーム(2008年1月)

改札周辺(2020年9月)

西口側の駅舎立面意匠(2008年1月)

利用状況

2022年度の1日平均乗車人員は17,241人である[利用客数 1]

開業以来の1日平均乗車人員推移は下記の通り。

年度別1日平均乗車人員[統計 1][統計 2]年度1日平均
乗車人員出典
2005年(平成17年)3,916[* 1]
2006年(平成18年)6,795[* 2]
2007年(平成19年)9,106[* 3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef