枝元真徹
[Wikipedia|▼Menu]

日本官僚枝元 真徹えだもと まさあき

生年月日 (1961-03-09) 1961年3月9日(63歳)
出生地 日本 鹿児島県
出身校東京大学法学部
農林水産事務次官
在任期間2020年8月 - 2022年6月
農林水産省大臣官房長
在任期間2019年7月 - 2020年8月2日
農林水産省生産局
在任期間2016年6月 - 2019年6月
内閣官房内閣審議官
在任期間2015年7月 - 2016年5月
在中華人民共和国日本国大使館参事官
在任期間2001年6月 - 2005年3月
テンプレートを表示

枝元 真徹(えだもと まさあき、1961年3月9日[1] - )は、日本農林官僚農林水産事務次官
来歴

1961年、鹿児島県出身。高校は鹿児島県立加治木高校に通い、東京大学に進学した[2]

1984年に東京大学法学部第1類(私法コース)を卒業し[3]農林水産省に入省。

生産局[4]農林水産省大臣官房長[5]などを歴任し、2020年8月に農林水産事務次官に就任[6]2022年6月28日、退任[7]。翌2023年1月1日新日本科学顧問に就任[8]
略歴

1961年 - 鹿児島県で生まれる

1984年3月 - 東京大学法学部第1類(私法コース)卒業

1984年4月 - 農林水産省入省。林野庁林政部林政課

1991年9月 - 林野庁業務部経営企画課課長補佐(総務班担当)

1993年7月 - 農林水産省経済局農業協同組合課課長補佐(総務班担当)

1995年7月 - 埼玉県農林部農政課長

1998年4月 - 農林水産省大臣官房文書課課長補佐(企画班担当)

1999年10月 - 農林水産省大臣官房文書課課長補佐(総括)

2000年6月 - 農林水産省大臣官房企画室調査官

2000年6月 - (併)農林水産省大臣官房文書課

2000年9月 - 農林水産省大臣官房文書課付

2001年6月 - 外務省在中華人民共和国日本国大使館参事官

2005年3月 - 農林水産省大臣官房付

2005年7月 - 農林水産省総合食料局食品産業企画課長

2006年10月 - 農林水産省総合食料局食糧部計画課長

2009年7月 - 農林水産省農村振興局総務課長

2011年8月 - 農林水産省大臣官房秘書課長

2013年7月 - 水産庁資源管理部長

2015年7月 - 内閣官房内閣審議官(内閣官房副長官補付)

2015年7月 - (命)内閣官房消費税価格転嫁等対策推進室

2015年7月 - (併)内閣府大臣官房消費税価格転嫁等相談対応室長

2015年7月 - (併)水産庁資源管理部長(?2015年8月)

2016年6月 - 農林水産省生産局長

2019年7月 - 農林水産省大臣官房長

2020年8月 - 農林水産事務次官

2022年6月 - 辞職

2023年1月 - 新日本科学顧問[8]

脚注[脚注の使い方]^ 枝元真徹-農林水産省生産局長の略歴書(令和元年7月2日現在)
^ “毎日フォーラム・霞が関人物録:鹿児島県”. 毎日新聞. (2020年7月10日). https://mainichi.jp/articles/20200709/org/00m/010/009000d 2020年7月24日閲覧。 
^ 『東大人名録,第1部』1986年発行、559ページ
^ “農水次官に奥原氏決定、生産局長には枝元氏”. 日本経済新聞. (2016年6月14日). https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS14H0M_U6A610C1EAF000/ 2020年7月24日閲覧。 
^ “人事|農水省=7月8日付”. 日本農民新聞. https://agripress.co.jp/archives/2088 2020年10月21日閲覧。 
^ “農水次官に枝元氏 生産局長など歴任”. 時事ドットコム. https://web.archive.org/web/20200721184447/https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072100576&g=pol 2020年10月21日閲覧。 
^ “農水次官に横山紳氏、林野庁長官に織田央氏”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2022年6月21日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA213O00R20C22A6000000/ 2023年10月12日閲覧。 
^ a b .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}"国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要(令和5年1月1日?同年3月31日分)" (PDF) (Press release). 内閣官房. p. 36. 2023年10月12日閲覧。

関連項目

BUZZ MAFF - 動画のジングルは枝元がギターを演奏したもの。










農林水産事務次官
農林事務次官

片柳真吉1949-1950

平川守1950-1950

山添利作1950-1953

東畑四郎1953-1954

平川守1954-1956

清井正1956-1957

塩見友之助1957-1959

渡部伍良1959-1960

小倉武一1960-1961

西村健次郎1961-1962

伊東正義1962-1963

大沢融1963-1965

斎藤誠1965-1966

武田誠三1966-1968

大口駿一1968-1969

檜垣徳太郎1969-1970


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef