林田理沙
[Wikipedia|▼Menu]

はやしだ りさ林田 理沙
プロフィール
愛称リンダちゃん・リンダ
[1]・リンちゃん[2]
出生地 日本 長崎県
出身地 日本 神奈川県
生年月日 (1989-12-19) 1989年12月19日(34歳)
身長154cm[3]
最終学歴東京芸術大学大学院音楽研究科
勤務局NHK放送センター
部署東京アナウンス室
職歴長崎福岡東京アナウンス室
活動期間2014年 -
ジャンル報道情報バラエティー
配偶者独身(離婚歴あり)
公式サイトNHK・林田理沙
出演番組・活動
出演中本文参照
出演経歴本文参照
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

林田 理沙(はやしだ りさ、1989年〈平成元年〉12月19日 - )は、NHKアナウンサー学位修士(音楽)東京藝術大学2014年[4]
来歴

長崎県生まれ、神奈川県育ち。両親が長崎県出身[5]

幼稚園から高校まで湘南白百合学園[6]東京芸術大学音楽学部楽理科卒業[7]東京芸術大学大学院音楽研究科修士課程音楽学専攻修了。修士課程指導教員は大角欣矢[8]

2014年4月にアナウンサーとしてNHK入局。同年6月2日NHK長崎放送局に着任。6月4日にラジオニュースで、6月9日にはテレビのお昼のニュースがそれぞれ初出演となる。

2016年2月NHK福岡放送局へ異動[9]2月29日より『ロクいち!福岡』キャスターを担当[10]

2018年4月から東京アナウンス室に異動。『あさイチ』メインキャスターに就任する近江友里恵の後任として、『ブラタモリ』アシスタントならびに『NHKニュースおはよう日本』の平日版5時台・6時台および『NHKニュースおはよう日本・関東甲信越』6:55のキャスターに起用された[11][6]。林田は『ロクいち!福岡』も近江から引き継いでおり、東京でも近江が担当していた番組を引き継ぐこととなった[12][13]

その後、2020年度の番組改編で『ブラタモリ』および『おはよう日本』を降板し、『首都圏ネットワーク』のメインキャスターならびに『オシばん』のキャスターに起用された。『首都圏ネットワーク』『オシばん』に関しては、林田の同期である中山果奈から引き継ぐ形となった[14]

2022年度の番組改編では上原光紀と入れ替わりで、林田が『首都圏ネットワーク』から『NHKニュース7』に異動し、上原が『NHKニュース7』から『首都圏ネットワーク』に異動。『首都圏ネットワーク』と同時に『#NHK』(『オシばん』後番組)も降板。

2023年度の番組改編では『NHKニュース7』を降板し、『ニュースウオッチ9』のメインキャスターに起用された。

2024年度の番組改編では『ニュースウオッチ9』から『サタデーウオッチ9』へ異動した。
人物

趣味・特技

5歳からピアノを習い始め、
絶対音感がある[6]

小学1年生から中学3年生までバレエをしていた[15]

学生時代

学生時代は、名字(林田)を重箱読みにして「リンダ」というニックネームで呼ばれていた[5]

中学、高校では合唱部に所属していた[16]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:139 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef