林彰太郎
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

バスケットボール選手の「林翔太郎」とは別人です。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "林彰太郎" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2019年4月)

はやし しょうたろう
林 彰太郎
本名高橋 徹(たかはし とおる)
別名義池 徹(いけ とおる)
生年月日 (1934-06-21) 1934年6月21日
没年月日不詳年
出生地 日本京都府京都市北区
職業俳優
ジャンル映画テレビドラマ
活動期間1958年 - 2000年代
主な作品
現代任侠史』(1973年)
テンプレートを表示

林 彰太郎(はやし しょうたろう、1934年6月21日 - 2000年代)は、日本俳優京都府京都市北区出身。本名は高橋 徹(たかはし とおる)。別名は池 徹(いけ とおる)。
来歴・人物

京都府立山城高校卒業後、同志社大学経済学部に進学するが1958年に中退し、松竹俳優養成所に入る。同年、池 徹の芸名で『七人若衆大いに売り出す』で映画初出演。1960年東映へ移籍し、林 彰太郎と改名。東映京都撮影所を拠点に活動した。

嶋田景一郎・坂口祐三郎と共に三野郎として売り出されていた。身長180cmの体格を活かし、時代劇アクション映画ヤクザ映画などの脇役を演じてきた。晩年は東映太秦映画村の俳優養成所で講師として後進の育成に当たった。

2000年代に入ってから死去したとされているが、詳細な没年月日と死因については不明である。
出演作品
映画

七人若衆大いに売り出す(1958年、
松竹

水戸黄門漫遊記(1958年、松竹) - 渥美格之丞

伴淳のおじいちゃん(1959年、松竹) - テニスコーチ

二等兵物語シリーズ

二等兵物語 万事要領の巻(1959年、松竹) - 秋田大尉

新二等兵物語 吹けよ神風の巻(1959年、松竹) - 石川少尉

新・二等兵物語 敵中横断の巻(1960年、松竹) - 王


水戸黄門漫遊記 御用御用物語(1959年、松竹) - 十六夜権三

とどけ母の叫び(1959年、松竹) - 下士官

花の幡随院(1959年、松竹) - 三浦屋男衆

柳生旅日記 天地夢想剣(1959年、松竹) - 左近一味

剣風次男侍(1959年、松竹) - 黒岩妥女

忍術武者修行(1960年、松竹) - 桃栗団七

命との対決(1960年、松竹) - テニスコーチ

流転(1960年、松竹) - 喜助

はったり二挺拳銃(1960年、松竹) - 聖母園の副神父

忍術真田城(1960年、第二東映) - 木村重成

忍術大阪城(1961年、第二東映) - 木村重成

八州血煙り笠(1961年、ニュー東映) - 妙義の仙太郎

第三捜査命令(1961年、松竹) - 南

夜霧の長脇差(1961年、松竹) - 成塚の美代太郎

豪快千両槍(1961年、ニュー東映) - 塚原鬼十郎

はやぶさ大名(1961年、ニュー東映) - 源次

怪談お岩の亡霊(1961年、東映) - 関口官蔵

維新の篝火(1961年、東映) - 浪士

若君と次男坊(1961年、東映) - 柴田三十郎

ひばりのおしゃれ狂女(1961年、東映) - 早瀬主水

鷹天皇飄々剣 吉野の風雲児(1962年、東映) - 御子柴左門

さくら判官(1962年、東映) - 松平兵部大輔

向う見ずの喧嘩笠(1962年、東映) - 辰

あべこべ道中(1962年、東映) - 山坂転太

胡蝶かげろう剣(1962年、東映) - 虎吉

勢揃い関八州(1962年、東映) - 勢力富五郎

唄祭り赤城山(1962年、東映) - 五日牛の千代松

夜霧の上州路(1963年、東映) - 千代松

江戸忍法帖 七つの影(1963年、東映) - 徳川綱吉

真田風雲録(1963年、東映) - 武士

用心棒市場(1963年、東映) - 金市

九ちゃん刀を抜いて(1963年、東映) - 池田勘兵衛

残月大川流し(1963年、東映) - 竹沢紋次郎

宮本武蔵 一乗寺の決斗(1964年、東映) - 花山院忠長

任侠木曽鴉(1965年、東映) - 紋兵衛

天保遊侠伝 代官所破り(1965年、東映) - 代官所役人

兄弟仁義シリーズ

続兄弟仁義(1966年、東映) - 大下鉄三

兄弟仁義 関東命知らず(1967年、東映) - 塩津荘八

兄弟仁義 関東兄貴分(1967年、東映) - 鳴海末松

兄弟仁義 逆縁の盃(1968年、東映) - 熊井猛


暗黒街シリーズ 荒っぽいのは御免だぜ(1967年、東映) - 津村健司

日本侠客伝シリーズ(東映)

日本侠客伝 白刃の盃(1967年) - 臼井庄平

日本侠客伝 斬り込み(1967年) - 黒岩重雄

日本侠客伝 絶縁状(1968年) - 小西

日本侠客伝 刃(1971年) - 馬場勇作


侠客道(1967年、東映) - 野口宏

日本暗黒史シリーズ(東映)

日本暗黒史 血の抗争(1967年) - 半沢

日本暗黒史 情無用(1968年) - 東山


任侠 魚河岸の石松(1967年、東映) - 砂川英人

博奕打ちシリーズ(東映)

博奕打ち 殴り込み(1968年) - 川津

必殺 博奕打ち(1969年) - 松下駒吉

博奕打ち いのち札(1971年) - 床屋の秀


前科者(1968年、東映) - 川村明

極悪坊主(1968年、東映) - 小松丑五郎

緋牡丹博徒シリーズ(東映)

緋牡丹博徒(1968年) - 黒木

緋牡丹博徒 花札勝負(1969年) - 久保寺正作

緋牡丹博徒 お竜参上(1970年) - 勘八


横紙破りの前科者(1968年、東映) - 倉元

残酷・異常・虐待物語 元禄女系図(1969年、東映) - 猪之助

極道シリーズ(東映)

待っていた極道(1969年) - 佐々木

極道罷り通る(1972年) - 田丸竹次郎


日本暗殺秘録(1969年、東映) - 鈴木四郎

戦後最大の賭場(1969年、東映) - 増島伸正

懲役三兄弟(1969年、東映) - 宋

やくざ刑罰史 私刑!(1969年、東映) - 浜村

明治大正昭和 猟奇女犯罪史(1969年、東映) - 市

関東テキヤ一家シリーズ(東映)

関東テキヤ一家(1969年) - 鬼沢竜平

関東テキヤ一家 天王寺の決斗(1970年) - 岩淵銀三

関東テキヤ一家 喧嘩火祭り(1971年) - 権藤義一


五人の賞金稼ぎ(1969年、東映) - 朝海十蔵

渡世人列伝(1969年、東映) - 大学校


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef