林巳奈夫
[Wikipedia|▼Menu]

林 巳奈夫人物情報
生誕 (1925-05-09)
1925年5月9日
日本神奈川県
死没 (2006-01-01) 2006年1月1日(80歳没)
出身校京都大学文学部
学問
研究分野東洋考古学
研究機関京都大学人文科学研究所
学位文学博士(京都大学)
主な受賞歴日本学士院賞勲三等旭日中綬章
テンプレートを表示

林 巳奈夫(はやし みなお、1925年5月9日 - 2006年1月1日[1])は、日本考古学者。専門は中国考古学、特に青銅器玉器学位は、文学博士京都大学論文博士・1975年)。京都大学名誉教授。日本学士院会員。1995年勲三等旭日中綬章受章。神奈川県出身。
人物[ソースを編集]

藤沢市鵠沼に生まれる。父・林達夫は著名な思想家・評論家で、明治大学教授や平凡社世界大百科事典』編集長を務めた。

その長男で、父を編集者・言論人として認める一方で、自身は父を越えるべく「自ら生み出す者としての学者になろうと思った」と語っていた。1950年京都大学文学部史学科卒業。父の伝手で一時期平凡社編集部勤務を経て、1957年京都大学人文科学研究所助手

1968年に助教授、1975年教授、同年に文学博士の学位を取得。1989年退任し名誉教授。

1985年 日本学士院賞2004年 日本学士院会員1995年 勲三等旭日中綬章

2006年1月1日14時53分、急性心不全のため藤沢市鵠沼の自宅で死去[1]。死の前月に、学士院にて初講義を行い、会員としての最低限の責任と、同僚たちへの挨拶を果たした。
著書[ソースを編集]

『中国殷周時代の武器』京都大学人文科学研究所、1972年

代の文物』京都大学人文科学研究所、1976年

周時代青銅器の研究』吉川弘文館、1984年

『戦国時代出土文物の研究』京都大学人文科学研究所、1985年

『殷周時代青銅器紋様の研究』吉川弘文館、1986年

春秋戦国時代青銅器の研究』吉川弘文館、1989年

『漢代の神神』臨川書店、1989年

『中國古玉の研究』吉川弘文館、1991年、新装版2023年

『石に刻まれた世界 画像石が語る古代中国の生活と思想』東方書店〈東方選書〉、1992年

『中国古代の生活史』吉川弘文館、1992年/同・歴史文化セレクション、2009年

『龍の話 図像から解く謎』中央公論社中公新書〉、1993年

『中国文明の誕生』吉川弘文館、1995年

『中国古玉器総説』吉川弘文館、1999年、新装版2023年

『中國殷周時代の武器』朋友書店、1999年。「京都大学人文科学研究所研究報告」

『中国古代の神がみ』吉川弘文館、2002年、新装版2020年

『神と獣の紋様学 中国古代の神がみ』吉川弘文館、2004年

『中国古代車馬研究』臨川書店、2018年。岡村秀典

脚注[ソースを編集]^ a b “林巳奈夫氏死去/京都大名誉教授”. 四国新聞社. (2016年1月4日). https://www.shikoku-np.co.jp/national/okuyami/article.aspx?id=20060104000206 2013年8月25日閲覧。 

外部リンク[ソースを編集]

林巳奈夫 :: 東文研アーカイブデータベース
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、学者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ:人物伝/P:教育)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ドイツ

アメリカ

日本

韓国

オランダ

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

その他

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef