林哲司
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "林哲司" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2019年5月)

林 哲司
出生名林 哲司
生誕 (1949-08-20) 1949年8月20日(74歳)
出身地 日本静岡県富士市
学歴日本大学商学部中退[1]
ジャンルJ-POP
ポピュラーミュージック
シティ・ポップ
職業作曲家
編曲家
シンガーソングライター
活動期間1973年歌手)-
1976年(作曲家)-
共同作業者グルニオン
杉山清貴
上田正樹
康珍化
公式サイト ⇒林哲司オフィシャルウェブサイト

林 哲司(はやし てつじ、1949年8月20日[2] - )は、日本作曲家編曲家シンガーソングライター静岡県富士市出身[2]
来歴・人物

静岡県立富士高等学校日本大学商学部卒。

五人兄弟の末っ子として生まれる[3]。幼少の頃から兄の影響で米国のポップスを聴いて育った[2]

20歳の頃にヤマハが主催する音楽スクールに入り、その後ヤマハの音楽雑誌「ライトミュージック」の編集などに携わる[2]1972年、ヤマハ主催の第3回世界歌謡祭チリ大会[4]に自作の『それが恋の終りなら』を応募した[5][注釈 1]ことをきっかけに、1973年4月[3]シンガーソングライターとしてデビュー。1975年PMP朝妻一郎と笹島斌により、大橋純子の歌などが入った林作のデモテープが、フランスカンヌMIDEM(音楽見本市)に出展される。収録曲「If I have to go away」がイギリスのロックバンド・ジグソーのプロデューサーから気に入られ、当初ジグソーのアルバム曲として収録する予定であったが、思いの外完成度が高かったことから、シングルとして1977年リリース、全英・全米共にチャートイン[6]を収めた。

その後作曲家編曲家としての活動が中心となり、1980年代に入ると、上田正樹悲しい色やね」、杏里悲しみがとまらない」、中森明菜北ウイング」、原田知世愛情物語」、菊池桃子卒業-GRADUATION-」、杉山清貴&オメガトライブふたりの夏物語 -Never Ending Summer-」、河合奈保子デビュー?Fly Me To Love」など、多数のヒット楽曲を手掛けていた[注釈 2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:83 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef