松野弘
[Wikipedia|▼Menu]

松野 弘氏(まつの ひろし、1947年-)は、日本の社会学者・経営学者・環境学者、博士(人間科学)。オーフス大学客員教授(デンマーク)。

千葉大学大学院教授/千葉大学CSR研究センター長、千葉大学客員教授、早稲田大学大学院客員教授、千葉大学客員教授、日本学術会議連携会員等を歴任。
研究分野

産業社会論/CSR論・「企業と社会」論

地域社会論/まちづくり論

環境思想論/環境社会論

経歴

1947年
岡山県津山市生まれ。

1966年 岡山県立津山高校卒業。

1970年早稲田大学第一文学部社会学専攻卒業。

職歴

1970年 電通入社[1]。国際広告局勤務。

1976年 パイオニア入社[2]。国際部アメリカ課勤務。

1982年 日本総合研究所入所[3] 社会問題・産業問題等の主任研究員。

1990年 山梨学院大学経営情報学部助教授[4]

1998年 日本大学文理学部教授、同大学院文学研究科教授・大学院総合社会情報研究科教授(兼担)

2008年-2013年 千葉大学大学院人文社会科学研究科教授、千葉大学CSR研究センター長、千葉大学・環境健康フィールド科学センター/千葉大学予防医学センター教授(兼務)、千葉大学グランドフェロー。

2014年-2018年 千葉商科大学人間社会学部教授。

2018年?現在 岡山県津山市みらい戦略ディレクター。

2021年 オーフス大学客員教授(デンマーク)

一般社団法人 ソーシャルプロダクツ普及推進協会 副会長(理事)。

「企業と社会」フォーラム 理事。

環境経営学会理事・評議員

現代社会総合研究所理事長・所長。

大学未来総合研究所理事長・所長。

早稲田大学スポーツビジネス研究所・スポーツCSR研究会会長。

日本学術会議第20期・第21期連携会員。

アメリカ社会学会正会員、国際社会学会終身会員、日本社会学会会員、日本経営学会会員。

学位論文

「地域社会の形成と変革:地域社会論への現代的視点とまちづくりの役割」、博士(人間科学、早稲田大学)、2004年1月。
受賞

1995年 まちづくり学会
学術賞[5]

1998年 まちづくり学会学術賞

著書

現代地域社会論の展開?新しい地域社会形成とまちづくりの役割 (
ぎょうせい 1997年6月) .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-324-05196-2

地域社会形成の思想と論理? 参加・協働・自治 (ミネルヴァ書房 2004年7月) ISBN 978-4-623-04097-1

環境思想とは何か?環境主義からエコロジズムへ (ちくま新書 2009年11月) ISBN 978-4-480-06519-3

大学生のための知的勉強術 (講談社現代新書 2010年4月) ISBN 978-4-06-288046-6


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef