松谷彼哉
[Wikipedia|▼Menu]

まつたに かや
松谷 彼哉
プロフィール
性別
女性
出生地 日本北海道札幌市[1][2]
出身地 日本北海道小樽市[3]
生年月日 (1970-03-20) 1970年3月20日(54歳)
血液型AB型[1][2]
身長163.5 cm[1]
職業女優声優
事務所劇団昴[1]
公式サイト松谷彼哉|劇団昴

女優活動
活動期間1990年代 -
ジャンルテレビドラマ舞台
声優活動
活動期間1990年代 -
ジャンルアニメゲーム吹き替え
デビュー作レイクン(『サンタバーバラ』)[4]
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

松谷 彼哉(まつたに かや、1970年3月20日[2][5] - )は、日本女優[1]声優北海道小樽市出身[3]札幌市生まれ[1]劇団昴所属[1]
略歴

芝居をしようと思ったきっかけは小学6年生の時の学芸会で主役を演じていたから[4]。小学校時代の文集で「女優さんになりたい」と書いていた[4]。高校時代に本格的に芝居をしようと思うようになった[4]

北海道女子短期大学(現・北翔大学短期大学部)卒業[6]

ダンスは「個人でも習える」と思ったため、「芝居を教えてくれるところ…」と思い、昴の養成所に入所[4]

養成所時代に初舞台を踏む[4]

ボイスサンプルを聞いていたディレクターがキャスティングしてもらったWOWOWで放送されていたアメリカ合衆国テレビドラマ『サンタバーバラ』のレイクン役で声優としての活動を始める[4]
人物

普通自動車免許中学教諭家庭科)2級の資格を取得している[1]

特技は衣装装飾[7]

趣味は乗馬ダイビング自然鑑賞、世界遺産巡り、アート写真制作[7]

方言北海道弁[7]

折笠愛と声が似ていると言われることが多い[8]
出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
1997年


金田一少年の事件簿(1997年 - 2000年、春日優子、逆井成美、汐見初音、参道麻衣、幽月来夢)

名探偵コナン(1997年 - 2007年、中山英子、木島弥生、語りの声、山口史織)

烈火の炎(音遠、立迫博子)

1998年


快傑蒸気探偵団 TV ANIMATION SERIES(シャオの母)

南海奇皇(ナイエル)

1999年


GTO(嘉手納南風[9]

∀ガンダム(女性隊員B)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:65 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef