松熊信義
[Wikipedia|▼Menu]

まつくま のぶよし
松熊 信義
生年月日 (1939-02-10)
1939年2月10日(85歳)
出生地 福岡県
民族日本人
身長168cm
血液型B型
職業俳優
ジャンル映画テレビドラマ
テンプレートを表示

松熊 信義(まつくま のぶよし、1939年2月10日[1] - )は日本の俳優福岡県出身[1]。現代制作舎所属。劇団新人会出身。

日本大学芸術学部演劇科卒業[1]。1962年4月、文化座に入団[1]。『炎の人』の中年紳士役が初舞台[1]

特技は殺陣。舞台を中心に活動しており、演出も手掛ける。
出演
テレビドラマ
NHK


大河ドラマ

竜馬がゆく 第4話 - 第5話(1968年)

翔ぶが如く 第27話(1990年)

花の乱 1-2,30話(1994年) - 武三


続・続 事件 月の景色 第1話(1980年)

國語元年(1985年) - 江本大吉

連続テレビ小説 / はね駒 第115話 - 第119話(1986年)

実験刑事トトリ 第5話(2012年)

小暮写眞館 第3話 - 第4話(2013年) - 花菱正秀

破裂 第2話(2015年)

日本テレビ系


太陽にほえろ! 第198話(1976年)

伝七捕物帳 第101話「女ごころいたずら覚書」(1976年)

火曜サスペンス劇場

危険な情熱(1984年)

長く暑い夏の一日(1988年)

六月の花嫁シリーズ 造花(1994年)

歪んだ鏡(1995年)

六月の花嫁シリーズ 仮想結婚(1995年)


長七郎江戸日記 第113話(1986年)

銭形平次 第24話(1987年)

水曜グランドロマン

弟よ!(1990年)


八百八町夢日記第2シリーズ 第13話(1992年) - 大野屋惣兵衛

ウルトラセブン 太陽エネルギー作戦(1994年) - サガミ副長官

さむらい探偵事件簿 第6話(1996年)

TBS系


おんなの家 その10(1980年)

月曜ドラマスペシャル

脱獄山脈(1990年)


憎しみに微笑んで 第5話(1993年)

39歳の秋(1998年)

大江戸を駆ける! 第14話(2001年)

水戸黄門 第6話(2005年) - 九兵衛

フジテレビ系


同心暁蘭之介 第14話(1982年)

木曜ドラマストリート

一日だけの殺し屋」(1986年)


世にも奇妙な物語

1991年冬の特別編「王将」(1991年)


大人は判ってくれない 第9話(1992年)

金曜ドラマシアター

実録犯罪史シリーズ 弘前大学教授夫人殺し-名乗り出た真犯人-」(1992年)

松本清張スペシャル Dの複合」(1993年)

課長 島耕作1


じゃじゃ馬ならし 第13話(1993年)

お金がない! 第9話(1994年)

金曜エンタテインメント

ざけんなヨ!!7(1994年)

浅見光彦シリーズ

「伊香保温泉殺人事件」(1995年) - 沢村

「化生の海?北前船殺人事件?」(2005年) - 宇戸武三


津軽海峡ミステリー航路2(2003年) - 岸和田泰三


走れ公務員! 8話(1998年)

金曜プレステージ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef