松本剛明
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家松本 剛明まつもと たけあき
内閣広報室より公表された肖像
生年月日 (1959-04-25) 1959年4月25日(65歳)
出生地 日本 東京都
出身校東京大学法学部第2類[1]
前職日本興業銀行従業員
防衛庁長官秘書官
所属政党(無所属→)
民主党野田G樽床G)→)
(無所属→)
自由民主党麻生派
称号法学士(東京大学)
親族伊藤博文高祖父
松本十郎
公式サイト ⇒衆議院議員:松本たけあきオフィシャルウェブサイト
第28・30代 総務大臣
内閣第2次岸田第1次改造内閣第2次岸田第2次改造内閣
在任期間2022年11月21日 - 2023年9月13日2023年12月14日 - 現職
第141代 外務大臣
内閣菅直人第2次改造内閣
在任期間2011年3月9日 - 2011年9月2日
衆議院議員
選挙区(兵庫11区→)
比例近畿ブロック→)
兵庫11区
当選回数8回
在任期間2000年6月26日 - 現職
テンプレートを表示

松本 剛明(まつもと たけあき、1959年昭和34年〉4月25日 - )は、日本政治家自由民主党所属の衆議院議員(8期)。総務大臣(第30代)。

総務大臣(第28代)、外務大臣(第141代)、外務副大臣菅直人第1次改造内閣菅直人第2次改造内閣)、民主党政策調査会長(第8代)、民主党政策調査会長代行(第3代)、民主党税制調査会長、衆議院議院運営委員長(第70代)、衆議院外務委員長、民主党政策調査会長代理を歴任した。

高祖父は初代内閣総理大臣伊藤博文。父は防衛庁長官衆議院議員を務めた松本十郎。在アメリカ合衆国特命全権大使外務審議官を務めた藤崎一郎は従兄。
来歴.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .tmulti .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .tmulti .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .tmulti .thumbcaption{background-color:transparent}.mw-parser-output .tmulti .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .tmulti .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .tmulti .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow>.thumbcaption{text-align:center}}姫路市長石見利勝(左)、政治家戸井田徹(中央)と(2010年8月10日)第141代外務大臣就任時に内閣広報室より公表された肖像画アメリカ合衆国海軍太平洋艦隊司令官パトリック・ウォルシュ(右)と(2011年4月11日)アメリカ合衆国国務長官ヒラリー・クリントン(左)と(2011年4月17日)防衛大臣北澤俊美(左)、アメリカ合衆国国防長官ロバート・ゲーツ(中央)と(2011年6月21日)内閣総理大臣岸田文雄(右)と(2022年11月21日、総務大臣の辞令交付時)

東京都出身(現住所は兵庫県姫路市延末[2])。武蔵高等学校東京大学法学部第2類(公法コース)卒業[1]1982年日本興業銀行に入行。

1989年8月、父・松本十郎(自民党)の第1次海部内閣における防衛庁長官就任に伴い、興銀を退職し秘書官を務める。1993年の衆院選で松本十郎は旧兵庫4区で次点で落選。

1996年10月8日、第41回衆議院議員総選挙が公示。松本は兵庫11区から父親の後継として無所属で立候補。同年10月13日、自民党の旧兵庫4区現職の戸井田三郎が病死。これに伴い次男の戸井田徹補充立候補した。10月20日、投開票。戸井田徹、新進党新人の五島壮、民主党現職の後藤茂、日本共産党新人の南光勝美、松本の5人が争う激しい戦いとなったが、戸井田が当選し、松本は得票数4位で落選した。
初当選

2000年民主党公認で再度兵庫11区から立候補、自由民主党戸井田徹を破り、初当選した。

2003年第43回衆議院議員総選挙で再び戸井田を破り、再選。同年、民主党代表菅直人が「組閣」した民主党次の内閣(NC)において、NC防衛庁長官に就任。翌2004年、新代表の岡田克也による次の内閣では、NC防衛庁長官・前原誠司の下、NC防衛庁副長官を務める。民主党内では外交安全保障の政策通で知られた。

2005年9月11日の第44回衆議院議員総選挙では兵庫11区で戸井田に敗れたが、重複立候補していた比例近畿ブロックで復活し、3選。同年9月12日、民主党代表の岡田克也が、総選挙大敗の責任をとり辞任を表明[3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:179 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef