松本俊夫
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

その他の「まつもととしお」の同名の人物については「Wikipedia:索引 まつも#まつもとと」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "松本俊夫" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2017年4月)

まつもと としお
松本俊夫
映画芸術社『映画芸術』1月号(1967)より
生年月日 (1932-03-26) 1932年3月26日
没年月日 (2017-04-12) 2017年4月12日(85歳没)
出生地日本愛知県名古屋市
職業映画監督、映像作家、映画理論家
活動期間1955年 - 2017年[要出典]
活動内容劇映画実験映画映画理論
テンプレートを表示

松本 俊夫(まつもと としお、1932年3月26日 - 2017年4月12日[1])は、日本映画監督、映像作家、映画理論家。元日本映像学会会長。愛知県名古屋市出身。
略歴

1932年 - 名古屋市に生まれる。

1955年 - 東京大学文学部美学美術史学科を卒業。映画プロダクション「新理研映画」に入社し、アヴァンギャルドドキュメンタリー映画を制作。

1959年 - 新理研映画を退社。以後も政治的・美学的に前衛であるドキュメンタリー映画を撮り続ける。

1969年 - 初の劇映画『薔薇の葬列』を監督。以降、長編劇映画を撮りながら、並行して実験的な短編映画を制作。

1980年 - 九州芸術工科大学及び同大学院教授に就任。

1985年 - 京都芸術短期大学教授に就任。

1991年 - 京都造形芸術大学及び同大学院教授に就任。

1999年 - 日本大学芸術学部研究所教授に就任。

2002年 - 日本大学大学院芸術学研究科客員教授に就任。

2012年 - 日本大学大学院芸術学研究科客員教授を定年退任。

2017年4月12日 - 腸閉塞により死去。85歳没[1]

主な作品
短編映画


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef