松平義勇
[Wikipedia|▼Menu]

 凡例松平 義勇
時代江戸時代後期 - 明治時代
生誕安政6年8月12日1859年9月8日
死没明治24年(1891年2月23日(31歳没)
改名範次郎(幼名)→義勇
官位従五位
幕府江戸幕府
主君徳川家茂慶喜明治天皇
美濃高須藩
氏族高須松平家
父母父:松平義建、母:小森氏娘・千代
兄弟源之助、徳川慶勝武成、整三郎、
徳川茂徳容保定敬、鐡丸、義勇、幸
子養子:義生
テンプレートを表示

松平 義勇(まつだいら よしたけ)は、江戸時代後期の大名美濃国高須藩13代藩主。官位従五位。のち藩知事
生涯

10代藩主・松平義建の十男として誕生した。母は千代(小森氏)。

万延元年(1860年)、甥で先代藩主・松平義端が死去したため、その跡を継いだ。明治2年(1869年)の版籍奉還藩知事となるが、同年7月27日に病を理由として家督を養嗣子の義生に譲って隠居した。明治24年(1891年)、31歳で死去した。
系譜

父母

松平義建(父)

千代 ー 小森氏、側室(母)

養子

松平義生小出英教の次男











松平家高須藩13代藩主 (1860年 - 1869年)
徳永家

徳永寿昌1600-1612

徳永昌重1612-1628

改易

小笠原家

小笠原貞信1640-1691

越前勝山藩に転封

四谷松平家

松平義行1700-1715

松平義孝1715-1732

松平義淳1732-1739

松平義敏1739-1771

松平義柄1771-1777

松平義裕1777-1795

松平義当1795-1801

松平義居1801-1804

松平義和1804-1832

松平義建1832-1850

松平義比1850-1858

松平義端1858-1860

松平義勇1860-1869

松平義生1869-1870

尾張藩に併合、廃藩


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5594 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef