松島リュウ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には、出典がまったくありません。信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "松島リュウ" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年4月)

まつしま リュウ松島 リュウ
生誕????年1月4日
日本栃木県
職業漫画家
活動期間2006年 -
ジャンル児童漫画ポケモン
テンプレートを表示

松島 リュウ(まつしま リュウ、1月4日 - )は日本漫画家栃木県出身。

2006年、「ポケットモンスターダイヤモンド パール 4コマ劇場」(『別冊コロコロコミックスペシャル』)の連載でデビュー[1]。2009年、「ポケットモンスタープラチナ めざせ!!バトル王」が初の単行本化。別名義はちゅうたろう[2]
作品リスト
連載作品

ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 4コマ劇場(『
別冊コロコロコミック』2006年12月号 - 2008年2月号)

ポケモンレンジャー バトナージ?トップレンジャーへの道?(『別冊コロコロコミック』2008年4月号 - 2008年6月号)

ポケットモンスタープラチナ めざせ!!バトル王(『別冊コロコロコミック』2008年10月号 - 2009年8月号)

ポケットモンスターHG・SS ジョウの大冒険(『コロコロコミック』2009年10月号 - 2010年2月号、全1巻)

ポケモン4コマ劇場リターンズ(『別冊コロコロコミック』2010年6月-2010年10月)

ポケモンカードゲームXY やろうぜ?っ!(『コロコロイチバン!』2014年2月号 - 2015年5月号)

ポケモンカードゲームXY BREAK やろうぜ?っ!(『コロコロイチバン!』2015年6月号 - 2016年12月号)

ポケモンカードゲームやろうぜ?っ! サン&ムーン編(『コロコロイチバン!』2017年1月号 - 2020年1月号、全4巻)

単行本は巻数ではなくサブタイトルに『ソルガレオGX、ルナアーラGX激突!編』[3]、『ウルトラビースト襲来!編』[3]、『GXスタートデッキ編』[4]、『タッグチームGX編』[5]と表記されている。


ポケモンカードゲームやろうぜ?っ! ソード&シールド編(『コロコロイチバン!』2020年2月号 - 2023年2月号、全4巻)

単行本は巻数ではなくサブタイトルに『ソード&シールド スタート!編』[6]、『「いちげき」VS「れんげき」編』[7]、『ポケモンVSTAR攻略!編』[8]、『VSTAR! VMAX! 激闘編』[9]と表記されている。


ポケモンカードゲームやろうぜ?っ! スカーレット&バイオレット編(『コロコロイチバン!』2023年3月号 - 連載中、既刊1巻)

単行本は巻数ではなくサブタイトルに『始めよう! S(スカーレット)&V(バイオレット)!編』[10]と表記されている。


読み切り作品

ポケットモンスターDP 4コマ劇場(『別冊コロコロコミックスペシャル』2007年1月号)

イナズマイレブンめざせ!!世界No.1コミックBOOK(『
コロコロコミック』2011年7月号別冊付録)

テイラーのHOW TO FACE OFF(『コロコロコミック』2011年9月号)

その他

「やろうぜ!ポケモンカードゲーム」『ポケモンカードゲームBW プラズマ団大進撃ブック』

ポケモン声コミック「ポケモンカードゲームXY やろうぜ?っ!」(2014年7月17日 - 2014年12月11日)

「ポケモンカードゲームXY やろうぜ?っ!」『ポケモンカードXY激闘ガイド』(2014年9月号)

脚注^ 「ポケットモンスタープラチナ めざせ!!バトル王」作者紹介より
^ ブログ「まんが家、御狐ちひろの活動報告。」より
^ a b “「ポケモンカードゲームやろうぜ?っ!」のコミックスが発売!”. ポケモンカードゲームトレーナーズウェブサイト. ポケモン. 2021年10月28日閲覧。
^ “ポケモンカードゲームやろうぜ?っ! GXスタートデッキ編”. 小学館. 2021年10月28日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef