松岡英明
[Wikipedia|▼Menu]

松岡 英明
別名松BOW
生誕 (1967-12-23)
1967年12月23日(56歳)
出身地 日本神奈川県横浜市
学歴神奈川県立旭高等学校卒業
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

ロック

ポップ・ロック

ニュー・ウェイヴ

ニュー・ロマンティック

職業シンガーソングライター
担当楽器

ヴォーカル

オカリナ

活動期間1986年-
レーベル

Epic/Sony Records

ALTERMAN RECORDS

La peache!

ネオプレックス

事務所

NONSTOP (1986年 - 1989年)[1]

ヒップランドミュージック1990年 - 1998年)

松岡 英明(まつおか ひであき、1967年12月23日 - )は日本ロックミュージシャン。愛称は「松BOW」。

ユニット「D?K?R?」のボーカル。実姉は声楽家の松岡理枝。
人物

自ら作詞・作曲・編曲を手がけ、代表曲は『以心伝心』『STUDY AFTER SCHOOL』『Kiss Kiss』『SHAKE YOUR FIST』『シェリーと夏と僕』『恋はあせらず』など。『VISIONS OF BOYS』『Kiss Kiss』などでは英語詞も手がける。

同時期に同じレコード会社からデビューした
岡村靖幸などと並び、アイドル的な人気を得た。流暢なトークと飾らない人柄から、テレビやラジオのパーソナリティとしても活躍した。

シェルブールの雨傘』『森は生きている』などのミュージカル出演や声優としても活動。

原発問題・放射能問題についての団体「オペレーション・コドモタチ」の賛同者である[2]
来歴

デビュー前

中学生の頃に
デュラン・デュランに影響を受け高校時代から音楽活動を行う。@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}TM NETWORKのビデオライブでEPIC・ソニーのスタッフの目に止まる。[要出典]

1985年

EPIC・ソニー(現エピックレコードジャパン)のオーディション"BEE"に応募し優勝する。

1986年

11月1日布袋寅泰&ホッピー神山プロデュースのシングル『VISIONS OF BOYS』、アルバム『VISION OF BOYS』同日リリースデビュー。

1993年

『ロック・オペラ・ハムレット』でミュージカルの初舞台を踏む。

2003年

エピックレコードジャパン25周年記念イベント「LIVE EPIC 25」に参加。

2007年

自らのライブ・舞台で共演して知り合った18歳年下の若手アイドル鈴田林沙との交際を発表した。

2008年

2月17日、鈴田林沙と電撃入籍。同年7月26日に第一子(長女)が誕生した。

2011年

3月14日、東日本大震災被災者支援の一環としてYouTube上にオリジナル曲『HELLO』(Guitar福田智樹・Bass笠原佑介・Piano柴田吾朗)のPVを公開し、同月から宮城県石巻市でボランティア活動を行う。

4月、「子守唄プロジェクト -被災地復興支援-」(発起人後藤冬樹)に参加し[3]、同月4日YouTube上にオリジナル曲『おひさまおつきさままたあした』(Piano柴田吾朗)を公開。

5月22日、アーティスト活動の封印を発表した。

8月16日、都内のカフェでフロア係のアルバイトをしている事が、サイゾーウーマンによって報じられた[4]

2012年

1月26日、鈴田林沙との離婚を発表。

2014年

1月11日、恵比寿LIVE GATE TOKYOでのライブを皮切りに、音楽活動を再開。

2015年

9月、ライブなどにサポートメンバーとして参加していた福田智樹(Guitar)・笠原佑介(Bass)とユニット「D?K?R?」を結成。

10月、TVアニメコンクリート・レボルティオ?超人幻想?』(TOKYO MXほか)第6話挿入歌「幻想レボリューション」の作詞を担当。TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDとのコラボレーションユニット「マウンテンホース」(TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat. 松岡英明)で楽曲参加。

2016年

1月、「D?K?R?」に石坂翔太(Keyboard、元Purple Days)が加わったユニット「D??K??R??a.k.a.松田翔介」を結成。

11月、デビュー30周年プレミアム東名阪ツアーを行う。

2017年

10月、D?K?R?無期限活動休止を発表。

2018年

4月、「Complete東名阪ツアー#06」ファイナル公演をもってD?K?R?無期限活動休止[5]

出演
テレビ(レギュラー)

JUST POP UP(1988年4月9日 - 1989年3月25日、NHK総合テレビジョン) - 司会

ミュージックトマトWorld Friday(1986年4月 - 1988年3月、テレビ神奈川) - ランディー木崎に続き2代目の司会者。ちわきまゆみとの共同司会

第19回東京音楽祭世界大会(1990年6月、TBSテレビ) ※銀賞受賞

あらぶんちょ!東京ケーブルネットワーク) - 「神保町昭和歌謡倶楽部」コーナー出演

ラジオ(レギュラー)

松岡英明の不可思議ミュージアム?夜空は星の宝箱?(1987年4月 - 1988年9月、
FM AICHI

ロッテリアPOP ON POP(1989年4月8日 - 1990年10月6日、TBSラジオ

MIDNIGHT ROCK CITY PART1(1991年5月 - 1992年9月、NACK5) - 月曜日担当

サタデーホットリクエスト(1997年4月 - 2000年3月、NHK-FM


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef