松商学園短期大学
[Wikipedia|▼Menu]

松本大学松商短期大学部
松本大学 正面入口
大学設置1953年
創立1898年
学校種別私立
設置者学校法人松商学園
本部所在地長野県松本市新村2095-1
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度13分15.8秒 東経137度54分46.6秒 / 北緯36.221056度 東経137.912944度 / 36.221056; 137.912944座標: 北緯36度13分15.8秒 東経137度54分46.6秒 / 北緯36.221056度 東経137.912944度 / 36.221056; 137.912944
学部商学科
経営情報学科
ウェブサイトhttps://www.matsu.ac.jp/
テンプレートを表示

松本大学松商短期大学部(まつもとだいがくまつしょうたんきだいがくぶ、英語: Matsumoto University Matsusho Junior College)は、長野県松本市新村2095-1に本部を置く日本私立大学1898年創立、1953年大学設置。大学の略称は松商短大。
概観
大学全体

松本大学松商短期大学部は、
長野県松本市内にある日本私立短期大学で、学校法人松商学園により運営されている。学科体制は2学科ですべて男女共学である。

建学の精神(校訓・理念・学是)

松本大学松商短期大学部における建学の精神は「自主独立」となっている。これは、本短大の起源となっている戊戌学会を創設した
木澤鶴人が、「独立自尊」をモットーとする福沢諭吉の精神を受け継いだことによるものとなっている。

教育および研究

松本大学松商短期大学部は、商学科・経営情報学科とそれぞれ独立した学科を擁しているが、「経理会計」・「医療事務」・「図書館司書」・「ブライダル」・「国際交流」など様々なフィールドから科目を選択履修できるようになっている。学術専門誌として『松商短大論叢』が発行されている。

学風および特色

松本大学松商短期大学部は、新設された松本大学の併設校となっているが、学科は商学科と経営情報学科の2つと学科体制自体は旧来の短大と変わりはない。

学生定員数

商学科:200名

経営情報学科:200名

沿革

1953年 松商学園短期大学開学。商業科第一部を設置。

1954年 第二部を設置する。学生数(第一部:180、9 第二部:男68、女2[1]

1974年 商業科を商学科に改称。

1977年 キャンパスを松本市県から新村に移転。

1989年10月12日付けで、商学科第二部を正式廃止[2]

1992年 経営情報学科を新設。学生数(男16、女86[3])。

2002年 松本大学松商短期大学部と改称。

基礎データ
所在地

長野県松本市新村2095-1

交通アクセス

アルピコ交通上高地線(通称・松本電鉄)北新・松本大学前駅下車。

教育および研究
組織
学科

商学科

経営情報学科

専攻科

なし

別科

なし

取得資格について
資格


司書

教職課程


中学校教諭二種免許状(職業)が商学科第一部・第二部に設置されていた[4]。当初は中学校教諭ほか高等学校教諭免許状商業)の教職課程を併設[4]

教育

特色ある大学教育支援プログラム:
2003年9月採択される。

学生生活
主たるイベント

「虹色フェスティバル」や「やきいも大会」などがある。

部活動・クラブ活動・サークル活動

松本大学松商短期大学部のクラブ活動一覧

短期大学独自のものとしては、
ソフトボールバスケットボール卓球テニス弓道陸上競技茶道吹奏楽などがある。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef