松井幹雄_(実業家)
[Wikipedia|▼Menu]

松井 幹雄(まつい みきお、1938年1月9日 - )は、日本の実業家ホテルオークラ代表取締役社長最高経営責任者 [1][2]。1993年常務取締役。1997年専務取締役[2] や、同社代表取締役会長を務める。
人物・経歴

東京都出身。1961年立教大学文学部卒業、大成観光(現ホテルオークラ)入社。1987年取締役に昇格[2]。1990年ホテルオークラアムステルダム代表取締役社長兼総支配人[1][2]。1993年常務取締役。1997年専務取締役[2]

1999年からホテルオークラ代表取締役社長を務めた[2]。2008年ホテルオークラ代表取締役会長。同年オランダ王国オレンジ・ナッソー勲章受章[1]、ホテリエ・オブ・ザ・イヤー2008受賞[3]

2010年創業家出身の大倉喜彦に取締役会長職を譲りホテルオークラ特別相談役に退いた[4]。この間、ホテルオークラ東京取締役会長[5]京都ホテル取締役等も歴任した[6]
脚注^ a b cホテルオークラ松井会長、オランダ王国オレンジ・ナッソー勲章を受章 TravelVision2008年7月5日(土)
^ a b c d e f新社長 ホテルオークラ 松井幹雄 週刊ダイヤモンド 2000.4.8号
^ ホテリエ・オブ・ザ・イヤー2008にオークラの松井会長 観光経済新聞2009年4月4日
^ 「人事、ホテルオークラ」 日本経済新聞2010年6月18日 18:16
^ 「ホテルオークラ東京社長に清原氏」 観光経済新聞2009年5月30日
^ 「人事、京都ホテル 」 2012/2/13付日本経済新聞

先代
大崎磐夫ホテルオークラ社長
1999年 - 2008年次代
荻田敏宏


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7171 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef