松井山手駅
[Wikipedia|▼Menu]

松井山手駅
駅舎(2008年3月)
まついやまて
Matsuiyamate

◄JR-H25 大住 (2.5 km) (1.6 km) 長尾 JR-H27►

所在地京都府京田辺市山手中央70[1].mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度49分59.07秒 東経135度43分39.13秒 / 北緯34.8330750度 東経135.7275361度 / 34.8330750; 135.7275361座標: 北緯34度49分59.07秒 東経135度43分39.13秒 / 北緯34.8330750度 東経135.7275361度 / 34.8330750; 135.7275361
駅番号JR-H26[2]
所属事業者西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 片町線(学研都市線)
キロ程17.0 km(木津起点)
電報略号マヤ
駅構造地上駅橋上駅掘割構造[1]
ホーム2面2線
乗車人員
-統計年度-6,449人/日(降車客含まず)
-2022年[3]-
開業年月日1989年平成元年)3月11日[1][4]
備考直営駅
みどりの窓口
テンプレートを表示

松井山手駅(まついやまてえき)は、京都府京田辺市山手中央にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)片町線(学研都市線)のである[1][5]駅番号はJR-H26[2]
概要

駅周辺で京阪東ローズタウンを開発している京阪電気鉄道(当時、現在の京阪電鉄不動産[5]が建設費の一部23億円を負担した請願駅である[1]

当駅およびその付近(徒歩圏内である八幡市との境界付近)において北陸新幹線の新駅設置が検討されている(後述[5][6][7]
歴史

1989年平成元年)3月11日:片町線(学研都市線)の木津駅 - 長尾駅間の電化完了[8]、これに合わせて駅開業[1][4][7]。また、同日に当駅 - 長尾駅間が複線[9]。駅前広場は整備中のため、仮設通路が設けられる[10]

1990年(平成2年)4月16日:西口駅前広場が完成し、供用開始[11]

1991年(平成3年)4月1日:東口駅前広場が完成し、供用開始[12]

2002年(平成14年)

3月23日:列車の増結・切り離しが当駅から京田辺駅へ変更される[13][14][注釈 1]

12月21日:橋上駅舎とホームを結ぶエレベーターの使用を開始する[15]


2003年(平成15年)

1月27日:駅構内に多目的トイレが設置され、使用を開始する[15]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:53 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef