松下進
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、イラストレーターについて説明しています。照明デザイナーについては「松下進 (照明デザイナー)」をご覧ください。

松下 進(まつした すすむ、1950年2月6日 - )は、日本イラストレーター

ゲーム情報誌『ファミ通』の表紙イラストや、ガンバ大阪マスコットガンバボーイのデザインなどで知られる。

株式会社ススム・マツシタ・エンタープライズ(略称SME)、株式会社ススム・マツシタ・カンパニーの代表取締役でもある。

夫人はジャズ・ポップ歌手のナオミ・グレース。東京都福生市出身。
作風

描かれるキャラの特徴的なものとしては、アメコミのような「濃い」雰囲気を漂わせるキャラクターデザインと目と目の間隔が狭く隣り合ったようなデザインが多い。画材はエアブラシを使用している。
経歴

1972年デビュー。東京イラストレーターズソサエティ会員。ニューヨークソサエティ・オブ・イラストレーターズ会員。
主な作品
キャラクターデザイン

オリックス・バファローズ(プロ野球) - ネッピー・リプシー

ブルーウェーブ時代の1991年から(リプシーは1999年から)2010年まで(なお、ネッピーは松下進の長男という設定)。


四国アイランドリーグplus(野球独立リーグ)

発足時の四国4チームとリーグ全体のロゴとマスコットを手がけた。


ガンバ大阪Jリーグ) - ガンバボーイ(ガンバボーイは松下進の次男でネッピーの弟という設定)

サッカー日本代表 - カラッペ・カララ

NECブルーロケッツVリーグ男子) - アポロ

NECレッドロケッツ(Vリーグ女子) - ルナ

NECグリーンロケッツジャパンラグビートップリーグ) - マルス

JXサンフラワーズWリーグ) - デリス

スペースワールド福岡県北九州市テーマパーク) - ラッキーラビット・ヴィッキーラビット・ヘンドリックス・アントントン・ハリーザキッド・ムニムニ・フランク3000・バロンバーロック・ミスグッドナイト・グランキ

長野オリンピック招致マスコット - スノープル

日本自動車連盟(JAF) - ジャッキー

日本道路公団

財団法人全国防犯協会連合会

NTTドコモ九州

SSK

am/pm(マスコットキャラクター"デリスくん")

ファンタジーキッズリゾート

英語であそぼ(第1期・第2期番組内アニメーション『たんけんゴブリン島』『ハローエスカルゴ島』)

長谷川工務店マスコットキャラクター「ハセコーくん」

雑誌表紙

コペル21くもん出版

POPEYEマガジンハウス

ファミ通KADOKAWA Game Linkage) - ネッキー(NECKY THE FOX)

週刊ファミ通

月刊ファミ通ブロス

ファミ通PLAYSTATION+


クロスワードメイト(マガジン・マガジン) - Crossword Clown

デラックスクロスワード(マガジン・マガジン)

DVDでーた(角川書店) - DATA KID

Tokyo Walker(角川書店) - WILLIE WALKER

週刊ヤングジャンプ集英社) - Mac Bear→Buddy Bear・Becky Bear

ベアーズクラブ


ビジネスジャンプ(集英社) - MURPHY MOUSE

BIC PRESS(ビックカメラ, 日経ホーム出版社)

新書表紙

頭の体操(第8集以降)(光文社

テレビ番組

ビット・ザ・キューピッドテレビ東京

モンキーマジックアメリカ・FOXネットワーク)

加トちゃんケンちゃんごきげんテレビTBS・オープニングアニメ)

ワールドクイズ ザ・びっくり地球人!日本テレビ・シンボルマーク)

英語であそぼNHK教育・番組キャラクター、1990 - 1994年度まで使用)

ありえへん∞世界(テレビ東京・番組ロゴマーク、2013年6月25日から)

ゲーム

エルファリアハドソン)(キャラクターデザイン)

ウィリーウォンバット(ハドソン)(キャラクターデザイン)

シェリフ(キャラクターデザイン)

ダウン・ザ・ワールドアスキー)(キャラクターデザイン)

高橋名人の冒険島シリーズ(ハドソン)(パッケージイラスト、移植版を除きファミコンゲームボーイスーパーファミコン版のみ)

MAXIMO魔界英雄記マキシモカプコン)(キャラクターデザイン)

THE MAGICAL NINJA 児雷也見参!(カプコン)(キャラクターデザイン、大都技研から発売されていた、パチスロの『ザ・マジカルニンジャ児雷也』のキャラクターを使った、3DアクションゲームとしてPS2で発売予定されていたが、発売中止となった)

ベストプレープロ野球シリーズ(アスキー)(パッケージイラスト、ファミコン版のみ)

ダービースタリオンシリーズ(アスキー)(パッケージイラスト、ファミコンスーパーファミコン版のみ)

モータートゥーン・グランプリSCE)(キャラクターデザイン、パッケージイラスト)

多湖輝の頭の体操シリーズ(レベルファイブ

CDジャケット

TREASURES山下達郎

迷宮の楽園(中西圭三

White LoveSPEED

その他

PC-8801MC

動物占い(キャラクターデザイン)

キャメロットII(大都技研パチスロのパネルデザイン)

ザ・マジカルニンジャ児雷也(大都技研パチスロのキャラクターデザイン。カプコンからPS2でキャラクターを使った3Dアクションゲームも開発されたがTVゲームは発売キャンセル)

リチャードホール(DVDカバーデザイン)

ABUNAI SISTERS(イラスト原案。叶姉妹をそのままモデルとしたスパイアクションアニメ)

関連人物
ススム・マツシタ・エンタープライズ所属


三浦健司

奥出継久

外部リンク

Susumu Matsushita.net(公式サイト)

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

日本


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef