松下佳代
[Wikipedia|▼Menu]

松下 佳代(まつした かよ、1960年 - )は、日本の教育学者京都大学教授。専門は教育方法学
人物・来歴

福岡県生まれ[1]福岡県立東筑高等学校卒業、京都大学教育学部卒業、京都大学大学院教育学研究科博士後期課程研修指導認定退学[2]。2003年「学習のコンテクストの構成 活動システムを分析単位として」で博士(教育学)の学位を取得[3]。1996年京大教育学部助手、1997年群馬大学教育学部助教授、2002年京都大学高等教育教授システム開発センター助教授、2004年京都大学高等教育研究開発推進センター教授[4]、京都大学大学院教育学研究科教授。日本学術会議会員。
著書

『パフォーマンス評価 子どもの思考と表現を評価する』日本標準ブックレット 2007.12

『対話型論証による学びのデザイン 学校で身につけてほしいたった一つのこと』
勁草書房, 2021.2

共編著

『〈新しい能力〉は教育を変えるか 学力・リテラシー・コンピテンシー』編著.
ミネルヴァ書房, 2010.9

『大学教育のネットワークを創る FDの明日へ』京都大学高等教育研究開発推進センター共編. 東信堂, 2011.3

『高校・大学から仕事へのトランジション 変容する能力・アイデンティティと教育』溝上慎一共編. ナカニシヤ出版, 2014.3

『ディープ・アクティブラーニング 大学授業を深化させるために』京都大学高等教育研究開発推進センター共編著. 勁草書房, 2015.1

『アクティブラーニングの評価』 (アクティブラーニング・シリーズ)石井英真共編. 東信堂, 2016.3

『対話型論証ですすめる探究ワーク』前田秀樹,田中孝平共著. 勁草書房, 2022.11

翻訳

ユーリア・エンゲストローム『変革を生む研修のデザイン 仕事を教える人への活動理論』
三輪建二共監訳. 鳳書房, 2010.12

マイケル・フラン, ジョアン・クイン, ジョアン・マッキーチェン『教育のディープラーニング 世界に関わり世界を変える』監訳, 濱田久美子訳. 明石書店, 2020.9

脚注[脚注の使い方]^ 『対話型論証による学びのデザイン』
^ “松下 佳代(教育学研究科 教育学環専攻教育・人間科学講座) 。京都大学 教育研究活動データベース”. kdb.iimc.kyoto-u.ac.jp. 2023年2月11日閲覧。
^ 松下, 佳代「学習のコンテクストの構成 : 活動システムを分析単位として」、京都大学、2003年11月25日、doi:10.14989/doctor.r11324、.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}hdl:2433/68749、NAID 500000244484、国立国会図書館書誌ID:000004305573。 
^ researchmap

外部リンク

京都大学


松下佳代 - researchmap

論文一覧(KAKEN、CiNii)

松下佳代 - KAKEN 科学研究費助成事業データベース

松下佳代 - J-GLOBAL

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

イスラエル

アメリカ

日本

韓国

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

ORCID


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7978 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef