東邦チタニウム
[Wikipedia|▼Menu]

東邦チタニウム株式会社
TOHO TITANIUM COMPANY, LIMITED
茅ヶ崎工場
種類株式会社
市場情報東証プライム 5727
1961年10月2日上場
略称邦チタ、東邦チタ
本社所在地 日本
220-0005
神奈川県横浜市西区南幸一丁目1番1号 JR横浜タワー22階
設立1953年8月20日
業種非鉄金属
法人番号7021001007190
事業内容金属チタン、電子セラミックス触媒
代表者代表取締役社長 山尾康二
資本金119億63百万円
売上高連結803億51百万円
営業利益連結106億93百万円
経常利益連結105億32百万円
純資産連結532億81百万円
総資産連結1114億29百万円
従業員数連結1127名(2023年3月期)
決算期3月31日
主要株主JX金属 50.38%
日本製鉄 4.92%
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口) 1.27%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505225 1.21%
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 1.06%
(2018年9月30日現在[1]
主要子会社

トーホーテック(株)東邦マテリアル(株)
関係する人物杉内清信(元社長)
外部リンクhttps://www.toho-titanium.co.jp/
特記事項:経営指標は2016年3月期
テンプレートを表示

東邦チタニウム株式会社(とうほうチタニウム)は、ENEOSグループに属する日本の非鉄金属メーカー。チタンの素材加工において世界有数のメーカーである。チタン事業では、大阪チタニウムテクノロジーズ(旧住友チタニウム)と市場を二分する。新素材であるWEBTiが注視されている。東京証券取引所プライム市場上場、証券コード5727。
事業所

本社 - 神奈川県横浜市西区南幸一丁目1番1号 JR横浜タワー22階

茅ヶ崎工場 -
神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎3丁目3番5号

日立工場 - 茨城県日立市

八幡工場 - 福岡県北九州市八幡東区

若松工場 - 福岡県北九州市若松区

黒部工場 - 富山県黒部市

沿革

1953年昭和28年) - 銅製錬大手の日本鉱業株式会社(現:ENEOSホールディングス)、チタン製錬の優れた技術者であった石塚父子(大阪特殊製鉄所〈現・大阪チタニウムテクノロジーズ〉の創業者・石塚幸次郎とその子息・石塚博)及びチタンの将来性に注目していた第一物産株式会社(現・三井物産)の三者合弁により設立。

1954年(昭和29年) - 神奈川県茅ヶ崎市に工場を建設。スポンジチタンの生産を開始。

1955年(昭和30年) - 株式を公開し、東京証券市場での店頭売買を開始。

1956年(昭和31年) - チタンインゴットの生産を開始。

1961年(昭和36年) - 東京証券取引所第二部に上場。

1970年(昭和45年) - 高純度酸化チタン商業生産開始。

1986年(昭和61年) - 高活性触媒THC製造設備完成。

2006年平成18年) - 東京証券取引所第一部へ指定替え。

2008年(平成20年) - 福岡県北九州市八幡東区に八幡工場完成。

2010年(平成22年) - 福岡県北九州市若松区に若松工場完成。

2018年(平成30年) - 親会社のJXTGホールディングスが、保有株式を同社の完全子会社であるJX金属に譲渡。

2020年(令和2年) - 本社を神奈川県横浜市に移転。

脚注[脚注の使い方]^ 四半期報告書(第88期第2四半期)

関連項目

東邦チタニウムサッカー部

新日鉱ホールディングス - 元・親会社(2010年6月30日まで)

ENEOSホールディングス - 元・親会社(2010年7月1日から2018年6月28日まで)

JX金属 - 親会社(ENEOSグループ、2018年6月29日から)

日本製鉄 - 第2位の株主

外部リンク

東邦チタニウム株式会社










春光懇話会
日立製作所日立グループ

日精 - 日立ビルシステム - 日立システムズ - 日立ドキュメントソリューションズ - 東京証券代行 - 日立建設設計 - 日立リアルエステートパートナーズ - 日立保険サービス - 日立グローバルライフソリューションズ - 日立産機 - 新明和工業 - 日立Astemoアフターマーケットジャパン - 日立ソリューションズ - 日立ソリューションズ・クリエイト - 日立アーバンサポート - 日立国際電気 - ALSOK昇日セキュリティサービス - 日立パワーソリューションズ - 日立ICS - 日立SC - 日立MP - 日立Astemo - ニッセイコム - 日立産機ドライブ・ソリューションズ - 日立プラントサービス - 日立フーズ&ロジスティクスシステムズ - 共和真空技術 - 日立プラントコンストラクション - 菅原 - c - ヤシマキザイ - グローセル - 瑞穂 - 日立システムズフィールドサービス - 関東日立


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef