東綾瀬
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 東京都 > 足立区 > 東綾瀬

東綾瀬
町丁
東綾瀬三丁目
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度46分03秒 東経139度49分56秒 / 北緯35.767631度 東経139.832292度 / 35.767631; 139.832292
日本
都道府県 東京
特別区 足立区

人口情報(2024年(令和6年)4月1日現在[1]
 人口10,775 人
 世帯数5,808 世帯

面積[2]
 0.511208896 km²
人口密度21077.49 人/km²
郵便番号120-0004[3]
市外局番03(東京MA[4]
ナンバープレート足立
ウィキポータル 日本の町・字
ウィキポータル 東京都
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

東綾瀬(ひがしあやせ)は、東京都足立区町名。現行行政地名は東綾瀬一丁目から東綾瀬三丁目。住居表示実施済区域。
地理

足立区南東部の東渕江地域に属する。東で東和、北で谷中、西で綾瀬、南で葛飾区西亀有と隣接する。南から北へ東綾瀬一・二・三丁目と並ぶ。東渕江地域の西端、足立区の南端に位置する。東綾瀬の西部を東京メトロ千代田線の高架路線が南北に縦走し、南西部でJR常磐線と接続している。南端には葛飾区との区境を成す古隅田川が流れ、北端は綾瀬新橋から飯塚橋を結ぶ道路(旧「戦車街道」)で画されている。北・中部の大部分をURパークタウン東綾瀬(旧:公団東綾瀬団地)の集合住宅と広大な東京都立東綾瀬公園が占めている。町域東部から南西部へ、中川地区で葛西用水路から分流した八か村落とし親水水路が流れる。東綾瀬商店街が置かれる。
一丁目

町域南部。東西を東和一丁目と綾瀬三丁目、南北を葛飾区西亀有二丁目と東綾瀬二丁目に接する。

常磐線沿線にある下河原公園(しもがわら こうえん)には、愛嬌のある怪獣達(大きい1頭は口が吐水口になっていて、小ぶりな2頭は霧を吐く)と椰子の木オブジェを配した歩渉池(通称:じゃぶじゃぶ池。諸条件[5]あるも使用料無料の未就学児童用特殊プール。夏季開設。キャッチフレーズは「プールのおっきな怪獣くんと一緒に水遊び」)、鬼ヶ島をモチーフとした水の流れる階段状・岩山状の遊戯施設、鬼ヶ島から流れる川とその中に配された青龍の像(※流水は濾過循環式で夏季のみ実施)、怖い面構えで阿吽の形相の門番が守護する煉瓦造りの城砦に囲まれた砂場、および、一般遊具(滑り台ブランコ鉄棒ほか)があり、公園敷地はのシュールなオブジェで囲われている。造成当初の数年はじゃぶじゃぶ池の周囲に柵は無く、水路とつながっていたが、衛生および保全上の理由から、じゃぶじゃぶ池は水路と切り離され、柵で囲われて、開所中はプールの基準に適った管理の下に置かれる。「鬼公園」とも愛称されるこの公園はJR常磐線上り電車内から見ることができる。なお、この公園の北東角には(東綾瀬の)庚申塔道標(石道標。安永6年〈1777年〉建立)がある。
二丁目

町域中部。東西を東和一丁目と綾瀬五丁目、南北を東綾瀬一丁目と東綾瀬三丁目に接する。

西部を東京メトロ千代田線が南北に縦走する。
三丁目

町域北部。東西を東和三丁目と綾瀬六丁目、南北を東綾瀬二丁目と戦車街道に接する。

地区の中央に区画の大半を占める東京都立東綾瀬公園が広がる。公園敷地内にはナイター設備のある野球場テニスコートが設けられている。戦車街道に面して、区立すいすいらんど綾瀬という区民プールがあり、屋内と屋外の大小さまざまなプールがある。かつては冬季になると屋外プールを改装してスケートリンクを開設していたが、現在では行われなくなった。
地価

住宅地の地価は、2024年令和6年)1月1日公示地価によれば、東綾瀬1-18-7の地点で47万3000円/m2となっている[6]
歴史.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

世帯数と人口

2024年(令和6年)4月1日現在(足立区発表)の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目世帯数人口
東綾瀬一丁目2,533世帯4,577人
東綾瀬二丁目2,066世帯3,643人
東綾瀬三丁目1,209世帯2,555人
計5,808世帯10,775人

人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

人口推移年人口
1995年(平成7年)[7]8,477
2000年(平成12年)[8]8,616
2005年(平成17年)[9]7,788
2010年(平成22年)[10]8,330
2015年(平成27年)[11]10,067
2020年(令和2年)[12]10,585

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移年世帯数
1995年(平成7年)[7]3,580


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef