東海道本線
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「東海道線」は東日本旅客鉄道(JR東日本)、東海旅客鉄道(JR東海)、西日本旅客鉄道(JR西日本)、日本貨物鉄道(JR貨物)の鉄道路線について説明しているこの項目へ転送されています。「国有鉄道線路名称」で制定された東海道本線を中核とする鉄道路線群の総称の「東海道線」については「国鉄・JR線路名称一覧#東海道線の部」をご覧ください。

東海道本線



上段左:JR東日本E233系3000番台の普通列車(2023年 二宮駅 - 大磯駅間)

上段右:JR東海313系0番台の普通列車(2021年 岡崎駅 - 相見駅間)

下段左:JR西日本225系100番台の新快速(2021年 山崎駅)

下段右:JR貨物EF210形100番台牽引の貨物列車(2022年 東田子の浦駅)

基本情報
通称

本線(旅客列車走行線路のみで、路線愛称・路線系統を含む[注釈 1]

東海道線(東京駅 - 米原駅間)

京浜東北線(東京駅 - 横浜駅間の電車線を走行する路線系統名[注釈 2]

上野東京ライン(東京駅 - 熱海駅 - 沼津駅間の列車線を走行する宇都宮線高崎線常磐線直通路線系統名[注釈 3]

湘南新宿ライン品川駅[注釈 4] - 小田原駅間を支線・専用線経由で走行する宇都宮線[注釈 5]・高崎線直通路線系統名)

垂井線(大垣駅 - 垂井駅 - 関ケ原駅間の下り線)

琵琶湖線(米原駅 - 京都駅間)

JR京都線(京都駅 - 大阪駅間)

JR神戸線(大阪駅 - 神戸駅間)

京阪神緩行線(京都駅 - 神戸駅間〈山陽本線神戸駅 - 西明石駅間も含む〉の複々線の内側線〈電車線〉で運行される各駅停車〈普通〉電車の通称〈系統名〉[1][2][3][注釈 6]

支線[注釈 7](貨物支線を除く)

品鶴線品川駅 - 新鶴見信号場 - 鶴見駅間)

美濃赤坂線大垣駅 - 美濃赤坂駅間)

新垂井線(大垣駅 - 旧・新垂井駅 - 関ケ原駅間)

貨物線(旅客線と並行する線路のみ)

東海道貨物線(東戸塚駅 - 小田原駅間の貨物線[注釈 8]

稲沢線名古屋駅 - 稲沢駅[注釈 9]間の貨物線)
※上記以外の各貨物支線の通称名は後節を参照
日本
所在地東京都神奈川県静岡県愛知県岐阜県滋賀県京都府大阪府兵庫県
種類普通鉄道在来線幹線
起点東京駅
終点神戸駅
駅数186駅(内訳は路線データ参照)
電報略号トカホセ
路線記号[注釈 1]

 : 東京駅 - 熱海駅間の列車線

 : 東京駅 - 横浜駅間の電車線

 : 大崎駅 - 大船駅間

 : 熱海駅 - 米原駅間

 : 米原駅 - 神戸駅間

開業1872年6月12日新橋駅 - 品川駅間仮開業)[注釈 10]
1872年10月14日(新橋駅 - 横浜駅間)[注釈 11]
全通

1889年7月1日(新橋駅 - 神戸駅間)[注釈 12][5][6]

1914年12月20日(東京駅 - 品川駅間)[注釈 13]

1921年8月1日(馬場駅 - 京都駅間)[注釈 14]

1928年10月15日(旧・神奈川駅 - 保土ケ谷駅間)[注釈 15]

1934年12月1日(国府津駅 - 沼津駅間)[注釈 16]

所有者

東日本旅客鉄道(JR東日本)
(東京駅 - 熱海駅間)

東海旅客鉄道(JR東海)
(熱海駅 - 米原駅間)

西日本旅客鉄道(JR西日本)
(米原駅 - 神戸駅間)

日本貨物鉄道(JR貨物)
(吹田貨物ターミナル駅 - 大阪貨物ターミナル駅間)

運営者

東日本旅客鉄道(第一種鉄道事業者)

東海旅客鉄道(第一種鉄道事業者)

西日本旅客鉄道(第一種鉄道事業者)

日本貨物鉄道(第二種鉄道事業者)

使用車両使用車両の節を参照
路線諸元
路線距離

589.5 km(東京駅 - 神戸駅間)

17.8 km(品川駅 - 武蔵小杉駅 - 鶴見駅間)

20.0 km(浜松町駅 - 東京貨物ターミナル駅 - 浜川崎駅間)

2.3 km(鶴見駅 - 八丁畷駅間)

8.5 km(鶴見駅 - 東高島駅 - 桜木町駅間)[注釈 17]

16.0 km(鶴見駅 - 横浜羽沢駅 - 東戸塚駅間)

5.0 km(大垣駅 - 南荒尾信号場 - 美濃赤坂間)[注釈 18]

13.8 km(大垣駅 - 南荒尾信号場 - 〈新垂井駅〉 - 関ケ原駅間)[注釈 19][注釈 20]

12.2 km(吹田貨物ターミナル駅 - 宮原操車場 - 尼崎駅間)
10.0 km(吹田貨物ターミナル駅 - 大阪駅〈うめきたエリア[注釈 21]〉- 福島駅間)[注釈 22]

8.7 km(吹田貨物ターミナル駅 - 大阪貨物ターミナル駅間)

軌間1,067 mm狭軌
線路数複々線複線単線(詳細は路線データ参照)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:489 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef