東海学園前駅
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

東海大学前駅」とは異なります。

東海学園前駅
ホーム外観(2021年2月)
とうかいがくえんまえ
T?kaigakuenmae

竜田口 (1.1 km) (2.0 km) 水前寺

所在地熊本市東区渡鹿九丁目1-1[1][2].mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯32度48分41.3秒 東経130度44分33.9秒 / 北緯32.811472度 東経130.742750度 / 32.811472; 130.742750座標: 北緯32度48分41.3秒 東経130度44分33.9秒 / 北緯32.811472度 東経130.742750度 / 32.811472; 130.742750
所属事業者九州旅客鉄道(JR九州)
所属路線■豊肥本線
キロ程140.2 km(大分起点)
電報略号トカ
駅構造地上駅
ホーム1面1線[1]
乗車人員
-統計年度-1,212人/日(降車客含まず)
-2020年-
開業年月日1986年昭和61年)11月1日[1][3]
備考無人駅[4]
テンプレートを表示

東海学園前駅(とうかいがくえんまええき)は、熊本県熊本市東区渡鹿九丁目にある、九州旅客鉄道(JR九州)豊肥本線である[1]

駅名の通り東海大学熊本キャンパスの敷地に隣接しており[1]、東区内で唯一のJR鉄道駅である[5]。開業にあたり九州東海大学が建設費の一部を負担している。
歴史

1986年昭和61年)11月1日日本国有鉄道(国鉄)豊肥本線の竜田口 - 水前寺間に新設開業[1][3]

1987年(昭和62年)4月1日国鉄分割民営化により九州旅客鉄道が継承[3]

2005年平成17年)10月3日:駅舎を設置し、業務委託駅化[6][7]

2012年(平成24年)12月1日:交通系ICカードSUGOCA導入[8]

2022年令和4年)3月12日:無人化[9]

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅[1]。駅舎は隣接する東海大学熊本キャンパスの敷地内に設置されている[6][7]。ホームから大学へは踏切を渡る必要がある[1]

開業当時から無人駅であったが、朝のラッシュ時の混雑が酷い状態が続き、また大学生が通過列車にはねられ死亡する事故が発生したことから、混雑緩和と安全管理を目的として、2005年平成17年)より駅舎を九州東海大学(当時)構内に設置した[6][7]。これはホームのすぐ側を道路が並行しており、道路側に駅舎を設置する余地がなかったためである[1]。なお、2022年令和4年)に再度無人駅となり、駅舎は現在使用されていない。
のりば

路線方向行先
■豊肥本線上り
熊本方面
下り武蔵塚肥後大津阿蘇方面


東海大学の門柱と駅舎

ホーム(2013年11月)

利用状況

2022年度の1日平均乗車人員は1,597人である[利用 1]

各年度の1日平均乗車人員は下表の通り。2016年度までについては、各年度総計のデータから該当年度の日数を除算し、小数点以下を四捨五入したもの。

!年度1日平均
乗車人員出典
2004年914[利用 2]
2005年891[利用 3]
2006年866[利用 4]
2007年841[利用 5]
2008年829[利用 6]
2009年779[利用 7]
2010年789[利用 8]
2011年844[利用 9]
2012年917[利用 10]
2013年1,055[利用 11]
2014年1,158[利用 12]
2015年1,316[利用 13]
2016年1,622[利用 14]
2017年1,781[利用 15]
2018年1,784[利用 16]
2019年1,749[利用 17]
2020年1,212[利用 18]
2021年1,479[利用 1]
2022年1,597

駅周辺

周辺は住宅街で[1]学生向け低層アパートも点在する。東側は東海大学、東海大学付属熊本星翔高等学校の敷地が占めている。

熊本東海学園前郵便局

東海大学熊本キャンパス[1]

東海大学付属熊本星翔高等学校

熊本刑務所

国道57号熊本東バイパス


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef